うどんは、「ぶっかけ・冷」派の私。



こんちわ。



さてさて、こんぴらさんに行く前には、まず腹ごしらえ・・・


香川と言えば、もちろん



うどん   UDON   ウドン



事前にガイドブックを調べ、

善通寺ICを降りて、こんぴらさんに行く途中の国道沿いに、

何気なくある・・・・



ビニールハウス ( ̄□ ̄;)





うどんの登りがなければ、うどん屋さんとは思いません。


ガイドブックを見てないと、きっと入らないだろうなぁ。


けど、うどん屋さんなんです。


車はいっぱい、ちょっと行列もあり・・・・



あ、店の名前を ・・・・  「岸井うどん」さんです。




店内も手書きのメニューに「味」があります。



そして、注文


やはり基本を ・・・・ <かけ>


ジュニアは ・・・ <しょうゆかけ>

うどんは、うまい!!!!


特に「しょうゆかけ」が、あっさりで美味しかったなぁ。



ちょっとビックリだったのが、会計システム



セルフで、お盆とって、うどん頼んで、おにぎりや天ぷらを自分でとって・・・・


普通なら、ここでお支払いですが ・・・・



食べます。手元に伝票もなく・・・・



そして、最後に、レジに行き、

自己申告で店員さんに告げ ・・・ お支払い。



うーん、ナイス、信用社会



しかも、うどん1杯200円前後。




詳しくは↓


http://toprock.or.tp/au/udon/ud15.html



うどんと、人間に味わいを感じたsioでした。