最近、忘れ物が異常に多い私。



プールで、海水パンツを忘れ、

その次の週、また同じプールで浮き輪を忘れ・・・・

副支部長から、本気で”ボケ”を心配される始末・・・・



こんちわ



記憶が薄れる前に、早く回顧しないと・・・・



で、in高知  第2弾。



桂浜を後にした支部長一行は高知市街の「よさこい会場へ」。



昼の1時から開始とのこと・・・・12時到着で、先ずは腹ごしらえ。



高知と言えば ・・・・



そう・・・・カツオ



夏と言えば ・・・・・



そう・・・・ソーメン



で、コラボ ↓↓↓





カツオそーめん。



うーん・・・・・一緒に存在する必要はないかも・・・・・

別々に食べたほうが美味しいかも


まあ、夏と高知を満喫し、いざ祭り見物。


昭和29年から始まり、今年で54回目!!

(そんなにやっているんだぁ・・・・知らなかった)



実は、よさこい祭りって、初めて見ます。


で、正直言うと、あまり期待してなかったの・・・・。

”パレードよねぇ”って感じで・・・・。


すんません、高知市民の皆様!!!



最高です、「よさこい祭り」



鳴子↓を持って踊る以外は、あとはほぼフリー。


20070811144637.jpg

それだけに、各チームが、踊り衣装に、かなりの工夫をしてます。


   だから ・・・・ 見ていて飽きない!!!

そして、相当練習をしています。

   だから ・・・・ 見ていて気持ちいいし、感動します。

そして、踊っている人が楽しそう。


   だから ・・・・ 私も参加したい!!!って思う。





小さい子もがんばってました。




来年ももう一度、見たい。


できれば、参加したい ・・・ と思う祭りでした。





そういえば、前日は広末涼子さんも参加されてたそうで ・・・・ 見たかった・・・・





皆様、是非是非是非、「よさこい祭り」、来て・見て・参加して!!!