「ヤマトよ永久に・・・」の映画は、映画館で観た私。
そういや、パイレーツオブカリビアン、まだ映画館で観てない私。
映画館で観るために、1と2をDVDで急いで観たのにぃ~。
こんちわ。
えっと、1週間以上も前、
親が事故する2時間程前、
ヤマトを見ました。
といっても、映画のセットですが・・・・
「男たちの大和」の巨大セットの一部です。
映画のセットは6億円ですって。
映画の撮影終了後も尾道にそのまま展示してましたが、
展示終了後、
大和ミュージアム側の要望で、東映より寄付したもらったそうな・・・・
太っ腹・・・・・
かなり狭い部屋に詰め込まれています。
お約束の顔を入れる写真もあり↓↓↓
恐かったようで・・・・・
このセットを含め、
呉の港の横に、「大和ミュージアム」「鉄のくじら館」など、
最近はかなり観光客も来ているようで・・・・。
予想を遥かに上回る入場者らしい・・・・。
開館385日目で、200万人・・・・・
ということは、1日 5200人!?(@Д@;
そんなにぃ~
確かに、あまり戦争に興味のない私でも十分楽しめた。
どこかの、坂の上の・・・・・とは、大きな違い!!!???
呉へは、松山からフェリーで2時間2千円程度。
是非、一度ご覧あれ!!!
漫画、ヤマトの中である”ワープ”
あー、現実からワープしたいsioでした。