読書 | <隠れ家的塩味処>

<隠れ家的塩味処>

   塩味あいすのぶろぐ!  
   ゆったりまったりしたい。
   ブログ更新もゆったりまったり。
   ハロプロやゲーム、音楽が大好きです!
   軽ーくこえ部で活動しています!
   よろしくお願いしますm(_ _)m


皆様おはこんばんちわ

お久しぶりです(´・▽


少しどころかけっこう病み病み病み闇闇闇やみ………

どうしたもんかと思い何か相談出来るところはないかしらとネットサーフィンっ!


すると、まあ案の定同じ立場orもっとヤバい人らを目の当たりにしてしまいまして…

余計に気分悪いし変な汗出てくるコワイー(T_T)とか思い、ネットサーフィンの渦から逃げようとした時

見つけてしまった




本田な(^o^)


(いやいや自動変換何してんの(笑))




…「本」だな!!!!!




読書の夏です(`・∀


いろんな本読んで、自分の持ってる引き出しを増やしたい!

いろんな人の価値観を見てみると何か発見があるかもしれんしね(´ω`)


んで、思い立ったらすぐ行動。

図書館行ってきた。

計5冊。


これでも、小学生の時は読書が趣味の子だったので難なく読める…はず。


大して難しい本、選んでないし。

(閉館15分前に入って選ぶ余裕なんて無かったんだもの)


そして、新たな試み(?!)


ただ、読書をしていくのも面白くないので

読書ノートをつけることにしました。


これは、サッカー日本代表の長谷部たんの本に書いてあったから、この機会に実践してみようと思いまして。

(まあ、パクったとも言えるけど…ね)



そこでね、ケータイあんまり使わないことにしました。


なんてったって、時間を奪われちゃう。


たぶん、最初のうちは上手くいかないとは思うけど…。


応援していただけたら嬉しいです。



では、長くなったのでこの辺で終わり!



それでは、バイビーベイビーサヨウナラ (^∀^)ノ