空洞野菜丼 -11ページ目

空洞野菜丼

若年の戯言です。

浮き沈みが激しいのと飽き性が書くブログです

photo:01



↑空洞野菜の作業風景


今は胸部を進めて居ます。
頭と胴体は弄るの楽しいんだよなー
逆を言うと…腕・脚は苦手分野ですね…

プラ板をチマチマ加工して外部装甲を製作中ですね。
photo:02



こんな感じ。

つかこれだけ見たら確実にバンシィ…w

次はシリンダーと内部装甲ですね(ニヤリ
あくまで予定ですがw




iPhoneからの投稿

リディの焦燥っていうドリンクがガンダムカフェにあります。




この前飲んだんですが、普通においしかったですw


ここは・・・普通でよかったのかと・・・・問いたいw


http://g-cafe.jp/menu/item/50/




なんかただこんな事なのに変なインスピレーションが働いてしまって


購入しましたよ、(また)MGデルタプラスwww




空洞野菜丼








空洞野菜丼



いやーかっこいい><




・・・ってこれは前作ですねハイw




今回はプラ版&パテでの造形を駆使していきたいと


(しかしながら、造形を施した機体は未だ完成の日を見ていないという・・・・w


サザビー、リゼルも70%終わって言るというのにデルタプラスまで手をかけてしまうこの感じ


モデラーに大事なのは・・・・仕事の早さとモチベーション!!!!w




まぁ3体は好きなだけ弄っていつかお披露目できればなーって思ってます。


見てくれてる人いるのか謎なブログですけどw


未だにガンプラより、ミニ四駆の検索のほうが多いっていうね!!!早く逆転したいものですわ><




んで、遅くなりましたが制作中の画像です↓




空洞野菜丼



い・・・いかついw


頭重い・・・w




コンセプトはリディ・マーセナスの焦燥&金獅子です(ぇ


これでもう大体何していくかわかっちゃいますよねw

先月はブログ更新し続けましたね・・・・

殆ど書き溜め再アップでしたので、今月からは著しく落ちるかと・・・w



んでマラサイの制作終了しましたのでお披露目です^^

オクってみますw


空洞野菜丼


空洞野菜丼


空洞野菜丼



空洞野菜丼


ティターンズカラーってこんなんでしたよね?^^;

久々に整形色と違う色で楽しかったですよ><