おざっす
もう春の足音どころかシルエットもハッキリと確認できるようになってきた今日この頃
まずは足音が聞こえ出したくらいの時の釣果からご紹介



2月17日くらいかな?淀川と看板は立ってるけど、京都府なポイントへ
春かよってくらい温かい日で前日に雨が降って程よい濁りが味方してくれました😫
ファットイカをマックスセントに漬け込んでおいたヤツ

短時間で2本目もキャッチ
同じくヤク中ファットイカです😫

冬の釣りってめちゃんこ肩凝るんで
リスクマネジメントの申し子、フェイタス。
やたらと成分配合してるから何が肩に作用してるんか
もはや、わからんけどオススメです

エンドロール流れててもおかしくない、エンディング感100の西陽
アルマゲドンのエンディングソングが頭の中で流れてました(( ´ー`)
そして3月入ってすぐくらいかな?


ナイターで30くらいのを2匹釣って、ブラックバスにポイントのセレクトミスを遠回しに指摘される屈辱をりょうたろうさんと味わいました。
りょうたろうさんは死力を尽くしてホゲてました

その後日、3月一発目の大潮で季節先取りポイントへ赴くと

後頭部が発光してる くたさんに1年ぶりくらいに再開(笑)
LINEやTwitterでは毎日のように絡んでるんで、まったく一年ぶり感ないなー
二人ともホゲたけど、くたさんは死力を尽くしてホゲてました。僕は余裕でした

ほんで八雲が工事の影響でシャレならんくらい釣りできないんで、今年は淀川アングラ-同士のポイントバッティングが増えるでしょうな

こんな感じ
正直、淀川のポイントで一番好きなワンドやったんでめっちゃ辛いなー
ほな、次回は春のシルエット編でお会いしましょう!
ジェッッ!!!!!