もう.
今の生活が本当に苦しいです。
私、こんなに頑張ってるはずのに。
何がいけないのかな。
もう3時くらいかな?その時からずっと寝てました。
寝てる時が一番いいです。
苦しみも忘れられる。
でも起きた時に悩みがまた我に返り、現実に戻り、気分が下向きになる。
もう頭がおかしくなりそうです。
なんでこんな辛い思いをしなきゃいけないの。
なんで。
ストレスで学校で倒れる日が来るかもしれない。
私の悩みって他の人から見たらどう感じるのかな。
ささいな事なんかな。
私は担任の先生に嫌われています。
それが物凄く辛いんです。
私に対しての態度が絶対違います。
担任以外の周りの先生にも嫌われてる気がするんです。
なんかみんな信じられないような気がする。
人って何なんだろうね。
嫌いな理由は、私ときっと絡みずらいのかな。
担任の場合は私の態度が気に入らないみたいです。
関わりたくないみたいです。
目だって絶対合わしてくれない。
前にみんなに配布物を個人的に渡すときがあり、必ずみんなに一言なんか言うのですがその時にみんなにはきちんと目を合わしていた(ちゃんと観察してました)のに私の時はなんか黒板見るふりをしてました。
後、私が日直の時には私がやっぱり担任に嫌われてるんだから、あまりきちんとやりたくないって思いが出ちゃって、嫌そうに日直の仕事をしたらその日かなり怒鳴っていました。
かなり怒ってました。
そういうのは勝手にすればいいって最初は思ってた。
だけど、もうここまで来て苦しくなってきた。
だって私中学三年生です。
私きちんと生活態度や授業態度などをしっかりしようと努力してるんです。
だけど意味も分からず嫌われてるのにきちんとやってる自分がなんかバカみたいに思っちゃうんです。
それにその担任の先生は担任になる前は私の事別に嫌ってなかったはずです。
一、二年の時はみんな私に対して普通でした。
だけどなぜ今年に入ってからこんなにも変わったのかな。
今月には三者面談もある。
7月29日にあります。
うちの親はいい先生だと思ってると思う。
まさか自分の子供が嫌われてるだなんて思わないと思う。
それがすごく嫌。
多分先生は親の前だと態度とか違うのかな。
この人がコイツの親かとか思うんだろうな。
卒業まで我慢しなきゃいけないのかな。
もう2に続きます★
私、こんなに頑張ってるはずのに。
何がいけないのかな。
もう3時くらいかな?その時からずっと寝てました。
寝てる時が一番いいです。
苦しみも忘れられる。
でも起きた時に悩みがまた我に返り、現実に戻り、気分が下向きになる。
もう頭がおかしくなりそうです。
なんでこんな辛い思いをしなきゃいけないの。
なんで。
ストレスで学校で倒れる日が来るかもしれない。
私の悩みって他の人から見たらどう感じるのかな。
ささいな事なんかな。
私は担任の先生に嫌われています。
それが物凄く辛いんです。
私に対しての態度が絶対違います。
担任以外の周りの先生にも嫌われてる気がするんです。
なんかみんな信じられないような気がする。
人って何なんだろうね。
嫌いな理由は、私ときっと絡みずらいのかな。
担任の場合は私の態度が気に入らないみたいです。
関わりたくないみたいです。
目だって絶対合わしてくれない。
前にみんなに配布物を個人的に渡すときがあり、必ずみんなに一言なんか言うのですがその時にみんなにはきちんと目を合わしていた(ちゃんと観察してました)のに私の時はなんか黒板見るふりをしてました。
後、私が日直の時には私がやっぱり担任に嫌われてるんだから、あまりきちんとやりたくないって思いが出ちゃって、嫌そうに日直の仕事をしたらその日かなり怒鳴っていました。
かなり怒ってました。
そういうのは勝手にすればいいって最初は思ってた。
だけど、もうここまで来て苦しくなってきた。
だって私中学三年生です。
私きちんと生活態度や授業態度などをしっかりしようと努力してるんです。
だけど意味も分からず嫌われてるのにきちんとやってる自分がなんかバカみたいに思っちゃうんです。
それにその担任の先生は担任になる前は私の事別に嫌ってなかったはずです。
一、二年の時はみんな私に対して普通でした。
だけどなぜ今年に入ってからこんなにも変わったのかな。
今月には三者面談もある。
7月29日にあります。
うちの親はいい先生だと思ってると思う。
まさか自分の子供が嫌われてるだなんて思わないと思う。
それがすごく嫌。
多分先生は親の前だと態度とか違うのかな。
この人がコイツの親かとか思うんだろうな。
卒業まで我慢しなきゃいけないのかな。
もう2に続きます★
人生.
すごい感心した。
人生の事などの名言集を見ました。
困難は乗り越えられる人だけにやってくる
天国に一人でいたら、これほど苦痛なものはない
などなどたくさん。
前向きになれる、そんな名言集でした。
明日も頑張らないと!
そこに壁があっても、私は乗り越えます★
辛い事も楽しい事への道のりだから!
やらないよりやって後悔した方が大きく成長できるし、どちら選んでも後悔するならやってみなきゃ。
一つの道はやらない。
そうするとやればよかったと後悔が残り、本当に凄い挫折すると思う。
後一つの道はやる。
やって失敗して後悔するかもしれない。
だけどいい方向に向かい、成功するかもしれない。
やる方にはこのどちらかがまた2つ別れる。
それにやる方が成長できるし強くなれる。
こう見てみて、やらないとは考えられないと思う。
だから私は絶対にやります。
恐くても傷ついても。
頑張って今の気持ちを伝えます。
でわ...明日(今日)は学校なので、寝ます。
おやすみなさい!
人生の事などの名言集を見ました。
困難は乗り越えられる人だけにやってくる
天国に一人でいたら、これほど苦痛なものはない
などなどたくさん。
前向きになれる、そんな名言集でした。
明日も頑張らないと!
そこに壁があっても、私は乗り越えます★
辛い事も楽しい事への道のりだから!
やらないよりやって後悔した方が大きく成長できるし、どちら選んでも後悔するならやってみなきゃ。
一つの道はやらない。
そうするとやればよかったと後悔が残り、本当に凄い挫折すると思う。
後一つの道はやる。
やって失敗して後悔するかもしれない。
だけどいい方向に向かい、成功するかもしれない。
やる方にはこのどちらかがまた2つ別れる。
それにやる方が成長できるし強くなれる。
こう見てみて、やらないとは考えられないと思う。
だから私は絶対にやります。
恐くても傷ついても。
頑張って今の気持ちを伝えます。
でわ...明日(今日)は学校なので、寝ます。
おやすみなさい!
考え方.
気持ちって考え方次第で変わるものですね。
はあ・・・こんなに辛いなんて。
今日もなんか凄く辛かった。
思い込みなのか。
自分から積極的にいかないから余計に消極的になってしまうのか。
答えはやっぱり行動しなきゃ見つからなかった。
まだ自分は行動できてないんだ。
したいとは思うけど傷つくのが恐いんだ。
でも頑張ろうと思う。
もしこうなったらどうしようとか傷つきたくない気持ち。
自分にとって、この壁を乗り越えることは凄く勇気のいることなんだ・・・。
夏休みの前の日が勝負なんです。
私自身の気持ちと戦ってます。
色々あり、今の自分は話しかける事ができないんです。
その相手に気持ちを言いたいんです。
だけど本当に・・・色々あって相手の気持ち考えて話しかけるのをためらっていたけど、夏休みの前の日に頑張って話しかけたいんです。
嫌がられたらどうしようとか不安はある。
だけどやっぱり行動しなきゃ始まらないんだと。
頑張ろう。
恐いけど頑張ろう。
今日はテストがあって、そこに私の気持ちを揺さぶるような事が書いてありました。
人は天国に1人でいるほど苦なことはない。
ちょっと違うかもしれないけど意味はそんな感じでした。
だから天国にいても1人ならば苦しいということ。
だから人は1人じゃ生きれないと。
だから、愛されたり、傷つくのが大事なんだって。
書いてあったことを思い出して書いただけなんで、言ってることちょっとずれてるかもしれないけど意味はこんな感じでした。
凄い感動しました。
自分なら頑張れる・・・。
信じてみる。
明日は嫌な授業ばっかで辛いけど頑張る。
毎日辛いけど頑張る。
はあ・・・こんなに辛いなんて。
今日もなんか凄く辛かった。
思い込みなのか。
自分から積極的にいかないから余計に消極的になってしまうのか。
答えはやっぱり行動しなきゃ見つからなかった。
まだ自分は行動できてないんだ。
したいとは思うけど傷つくのが恐いんだ。
でも頑張ろうと思う。
もしこうなったらどうしようとか傷つきたくない気持ち。
自分にとって、この壁を乗り越えることは凄く勇気のいることなんだ・・・。
夏休みの前の日が勝負なんです。
私自身の気持ちと戦ってます。
色々あり、今の自分は話しかける事ができないんです。
その相手に気持ちを言いたいんです。
だけど本当に・・・色々あって相手の気持ち考えて話しかけるのをためらっていたけど、夏休みの前の日に頑張って話しかけたいんです。
嫌がられたらどうしようとか不安はある。
だけどやっぱり行動しなきゃ始まらないんだと。
頑張ろう。
恐いけど頑張ろう。
今日はテストがあって、そこに私の気持ちを揺さぶるような事が書いてありました。
人は天国に1人でいるほど苦なことはない。
ちょっと違うかもしれないけど意味はそんな感じでした。
だから天国にいても1人ならば苦しいということ。
だから人は1人じゃ生きれないと。
だから、愛されたり、傷つくのが大事なんだって。
書いてあったことを思い出して書いただけなんで、言ってることちょっとずれてるかもしれないけど意味はこんな感じでした。
凄い感動しました。
自分なら頑張れる・・・。
信じてみる。
明日は嫌な授業ばっかで辛いけど頑張る。
毎日辛いけど頑張る。