【ヤットさん】代表復帰で強烈ミドル弾! | 住まいる@空き家管理(東大阪の不動産店)のブログ

住まいる@空き家管理(東大阪の不動産店)のブログ

空き家管理ならお気軽にご相談ください!ブログは、お住まいの事から趣味の話題まで、お気楽につぶやいております。株式会社Sイノベーション




キリンチャレンジカップ2014が14日に行われ、日本代表とホンジュラス代表が対戦。吉田麻也と本田圭佑、遠藤保仁の得点で3-0とリードして前半を終えた日本は、後半にも乾貴士の2得点と豊田陽平の得点が生まれ、6-0と大勝した。乾と豊田は代表初得点だった。

 試合後、遠藤が勝利を振り返った。(一部省略)

強烈なミドルシュートを突き刺した自身の得点シーンは、「本田もよく見てくれていたし。珍しいゴールかなと思いますけどね」と話し、「前に人数をかけ過ぎても(よくない)と思っていたので、バランスよく、いろいろなところからシュートを打てるポジショニングを取ろうと思っていた。たまたまですけど、良いゴールだったと思います」と振り返った。

 そして、「僕自身はまだまだアピールしなきゃいけない立場。年齢は関係ないと思っているので、この調子を最低限維持しながら、さらにコンディションやパフォーマンスを上げていきたい」と今後を見据えた。

出典:SOCCERKING


個人的にヤットさん(遠藤 保仁・ガンバ大阪)のファンなので、代表復帰&ゴールはうれしかったです!



TV解説の松木さんは、今日も良い意味で『居酒屋にいるサッカーファン』のノリで面白かったです。




セルジオさんは今日の試合を
「興業的にいい相手だったね。得られるものは何もなかった試合だよ。ホンジュラスは草サッカーレベルだった」
「厳しく言えば日本はもっと点が取れた。10点はいけたね。日本の人のための試合だったよ」
と、いつもの辛口コメントを出していました。




アギーレ監督も、人選・戦術・結果に対するバッシングが最近多くなってきていたので、とりあえずホッとしているのかな?


18日のオーストラリア戦、来年1月のアジアカップに向けて頑張って下さい!


▼どちらもクリックを頂けるとブログを書く励みになります(^▽^)


(本ブログのランキングがご確認頂けます) 



大阪府東大阪市 ブログランキングへ




にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 東大阪情報へ


にほんブログ村




▼モバイルでこのブログをご覧の方は、こちらから弊社LINE公式アカウントへアクセスできます。
友だち追加数