リーデットの右にでるものはいないだろう
こやつにトラウマを感じゼルダが嫌いというプレイヤーは大量にいるはずだ。とにかくリーデットは怖い怖いこれにつきる。  
リーデットは闇の神殿や井戸の底や墓地の下などアンデット系な場所に生息する。
こやつが怖い理由を解説する
怖い理由1 見た目が怖い 
ゾンビのような容姿で、全身やけどの人のような見た目をしている。ゾンビの容姿は本能的に人を怖くさせるらしい
怖い理由2 声が怖い
おおーおーとかいって怖い悲鳴をあげる。
とにかくこの悲鳴がきこえるとリーデットがいると分かる。
怖い理由3 特殊攻撃
リーデットは素早さがなく非常に動きがのろい。
弱そうだと前から攻撃しようとすると痛い目に
あう。リーデットの視線に捕まるとかなしばりにあい、動けなくなるのだ。そしてうしろから少しずつ近づき、プレイヤーをだきしめ血を吸ってくる。
このかなしばりからのだきつき攻撃がとんでもなくトラウマだ。特にかなしばりは異常に恐ろしい。
怖い理由4 矢が効かない
かなしばりが怖いから、遠隔的に矢で倒せばいいとおもう人がいるがもしれないがそれはできない。
リーデットには矢がきかないのだ。つまり近づき攻撃するしか攻撃はきかないのだ。炎で倒す方法もあるのだが魔法ゲージを消耗するのでこれはおすすめできない。
そう、かなしばりにあうというリスクを背負いながら攻撃するしかないのだ。