第32回つるにゃん譲渡会のご報告 | 鶴見猫活

鶴見猫活

つるにゃんのブログです。地域の野良猫の避妊、去勢するTNR活動、里親探し、病気の治療を行っています。

6月6日(日)はつるにゃん譲渡会でした。

今回は予約制で12組25名のご来場でした。

少ないスタッフで開催、しかも入場時に検温と初めての試みも…。

当然バタバタしてしまいました。笑い泣き

そうそう開始前の抗原検査、スタッフ(保護主)3名陰性でしたよ。口笛


ヨンちゃん


シロちゃん


サクラ


ず〜っと鳴いてたポンちゃん


あれれ、隠れてるの誰?えー


ここには誰も…


居た。びっくり


やはり当日人気は子猫さんに集中。


可愛いもんね。



エントリーは子猫6匹と大人猫3匹にいただきました。

参加猫が15匹(子猫の体調を考え当日欠席あり)なんで良かったですね。

保護主にて検討させていただきトライアルへと進みますね。




差し入れとご自宅の猫さんが食べなかったフードをいただきました。

ありがとうございます。






アル、ソラ、セイの子猫の連絡をいただいた方からフードをいただきました!

ありがとうございます。








M様より支援物資をたくさんいただきました。

いつもありがとうございます。m(_ _)m

本当に助かります。





つるにゃん譲渡会、次回は7月4日(日曜日)になります。


会場が放出会館になりますのでよろしくお願いします。



 
 

 
 
 

↑クリックしてください
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ランキングに参加しています。
ポチッとお願いします。(^人^)
 
ここを押して下さい。 
↓↓↓↓↓↓↓↓


にほんブログ村
↑↑↑↑↑↑↑↑