息子の鼻水がなかなか治らず、残っていた薬もなくなってしまったため、土曜日の午前中、いつもの耳鼻科へ行くことにしました。


耳鼻科はいつも前日19時から20分刻みの時間枠で予約制です。昨晩はクレカの登録トラブルがあり、19:02にやっと予約しようとしたら、全ての枠が埋まってしまい予約が取れませんでしたガーン


とはいえ、予約が取れなくても受付時間内であれば予約の患者さんの間で見てくれます。


なので11時ごろ嫌がる息子を連れて病院へ行きました🚗


でも、「夏休みの間は先生が交代でお休みを取られる関係で、予約なしの方はお断りしている」とのことでしたびっくり(だからすぐに予約が埋まったのかと納得。)


しかしそのことはHPにしか書かれておらず、いつも予約するアプリしか見ないのでちょっと不親切だなー💦と思いながらも、受付の方がそれでも診てくれると言ってくださったので待つことにキョロキョロ


割とすぐ呼ばれたのですが、息子のイヤイヤが激しく、押さえつけるのがムズイ…泣き笑い泣き笑い


体格の良い看護婦さんが代わってくださり、3人で息子の腕や足を押さえながら耳の中や鼻の処置をしてくださいました。


そしてギャン泣きの息子に、最後はシールまでくださり…


先生、看護婦さん、受付の方全員が予約してないにも関わらず嫌な顔ひとつせず対応してくださった姿を見て、プロとはこういうことだな…と痛感おねがい


あとで文句の一つでも言ってるかもしれない。でも、わたしと息子がいる前では笑顔でやり切るその姿は、プロでしかありませんキラキラ


わたしも見習わなきゃなぁと思う出来事でしたおねがい



これから自転車が届く予定なので、そのあとは息子が「お祭りに行く」と朝から言ってきかないので連れて行きたいと思います泣き笑い


夜ごはんはお祭りで済ませよう…