息子、昨日はさすがに疲れていたのか、久しぶりに22時半には寝てくれましたー!!😭✊🌟

 

おかげで母も寝不足が解消され朝からスッキリ✨

 

…なのに!!元夫のことでイライラさせられる事件が勃発しまして…

 

朝7時から電話をかけるという最悪な幕開けでした😇

 

でも「こういうところがイヤだったんだよなー」と改めて感じたので

 

離婚してホント良かった!はい、これで終わり!🙌

 

と、気持ちを切り替えてサササッとメイク🌞(離婚したのにいつまでも振り回されるのはゴメンだ!)

 

 

今年はObagiの日焼け止め、買ってよかった💖安定のマナラのトーンアップとの相性もバツグンでした(`・ω・´)b

 

 

 

てことで今日も今日とて息子さまは保育園に行ったのだけど、

 

必ずと言っていいほど、両手にトミカを持って家を出ようとするのよね😅

 

でもさ、教室入ると他のお友達が興味津々で息子のトミカを獲ろうとするわけ。

 

そりゃそうじゃん?

 

朝からギャン泣きして、機嫌悪い中バイバイするの、親としてもあまりいい気持ちはしなくて。

 

家を出る前にも一応「お友達が欲しくなっちゃうから○○(息子の名前)のダイジダイジ(大事な物)、ママが持っておくね!」とか、「ブーブはおうちでお留守番だよ~」とか声かけはしてみるものの、2歳の息子が聞き分けられるわけもなく😅

 

とはいえ息子にとっても自分の大切なトミカを握って保育園に向かうという行為は、一種の心の安定剤のような、お守りのようなものでもあるんだろうなと思ったら、無理に取り上げるわけにもいかず…。

 

まぁ、そのうちお友達に取られるのがイヤ!と思ったら自然に持っていかなくなるだろうからそれまでは仕方ないのかな…?😵

 

自我がどんどん芽生えて成長を感じる今日この頃です😊

 

さぁ、今日を頑張れば明日は休み!!

 

残りの仕事も頑張るぞ~!

 

すべてのお母さんたちもお疲れさまです!

 

今日は美味しくビールを飲むぞ~🍺💖