こんばんは、個人事業、長時間労働の方を応援する、 石原兼夫です。
今日は午前中から出かけており、遅い時間のブログアップとなりました。
今日はまず高齢者向けのスマホ教室。
コロナ禍での教室なので、皆さん感染防止対策をしっかりしていました。
今日はLINEスタンプを覚えました。楽しいです。次は、自分のオリジナルラインスタンプを作ります。
次に、午後からは、静岡に住む姉のところに行きました。
いつの日かnoteに詳しく書きますが、姪(姉の娘)から相談を受けました。
コロナ禍で週の半分がテレワークになり自宅で過ごせる時間は増えたけど、仕事と子育て、そして家事。
旦那はまったく手伝ってくれずに、自分ばっかり押し付けられて、ストレスが半端ない!と。
もちろん、姪は独立して姉とは同居していません。姉(姪からすると母)に頼らず、出来るだけ夫婦二人でやっていこうと決めてやっていると。
姪は今日はお休みをとっていたので、よく話を聴きました。傾聴して、姪の心の奥にあるモヤモヤや、将来の不安など、かれこれ3時間程話を聴いておりました。
もちろん、私からはアドバイスするなんて以ての外、姪の心の中に答えはあるのだから、じっくりと落ち着いて話を聴いていました。
姪自身も自分自身の答えにたどり着こうともがいており、色々なことが整理できていない状態なんだということを理解しました。
私はだれか相談できる人はいないの?と質問しました。
『怪しい人、最初はいい人を装って、結局ギラギラしてお金儲けだけの人、そんな醜い人は掃いて捨てるほどいる。私は嫌い。だから、私は私自身を助けるの。』
話し終わった後、姪は自分自身の心の中を整理するため、ノートとペンを取り出して、現状と変えたい現実を書き出しておりました。
そうですね、現状分析と、変えたい現実との差が問題で、そこを解決していく。
『だけどね、理屈と感情のバランスがとても難しいの。』と姪は語ります。
『人間は感情の生き物だから。理屈をこねても、最後の最後、感情で動くの。』
なるほど。
相当賢い人だな、と感心しました。
実は、誰もが自分自身の中に現実を変える力を持っています。
グルや師匠やメンターは、あなたの心の中にこそいるのです。
あなたが困っていることに付け込まれてはなりません。費用のかかる相談など、不要なのです。気を付けてください。
かしこ。
■兼夫noteのご案内
個人事業の方、長時間労働の方がラクになるための様々な内容をnoteに掲載して紹介しています。
誰かに依存することなく、自身で問題解決する。それも技術のうちです。
自分で高める事、自分でやる気になる事、これも技術のうちです。
必ず、あなたの中で変化が現れ、一定の効果があります。ぜひ、ご覧ください。
https://note.com/single_core