今日もシンガポールの街角で

今日もシンガポールの街角で

シンガポールで暮らしている日々の何気ない日記。在住歴は計23年以上となりました♪

久しぶり過ぎて

ログインの仕方を忘れてましたほっこり

 

さて、この2年間は一時帰国をしており

シンガポールのサーキットブレイカーも

体験しておりません。

 

この機会に・・・と言っては何ですが

親の介護に勤しみつつ

日本で四季を満喫する

のんびりした暮らしをしてましたキラキラ

愛犬と花見

その間も

夫がチームスタッフと一緒に

シンガポール在住のお客様の

フォトウエディング撮影を

頑張ってくれており感謝です乙女のトキメキ

 

と言っても、

まだ介護をどうするかというのは

決めているわけではありません。

母は入院しているので

毎日何かをしなければならない

という状況ではなので

一旦夫とバトンタッチをして

シンガポールに帰ってきましたニコ

 

私達がシンガポールに来た23年前は

まだ自分も親も若くて

親の介護なんてまだまだ先だと

親が歳をとることは想像しておらず

他人事のように思っていました。

 

が、今では同年代で話をすると

親の介護のこと、

自分の健康のこと、

そんな話ばかりですほっこり

みんな悩みは一緒なんだなと思います。

 

私がシンガポールに戻ってきた翌日に

ちょうどのタイミングで、

シンガポールは

屋外でのマスク無しOK

飲食の人数制限なし

ワクチン接種者の日本からの観光客OK

など、

規制緩和のアナウンスとなり

シンガポールはWithコロナの社会へ

突入しましたクローバー

 

規制緩和された途端に

ウエディングの問い合わせも増えて

有り難いことです。

ちょうど私がいるタイミングで

良かったと思っています。

 

この仕事のことも

結婚式の日に手伝ってくれる

アルバイトさん探しなど

色々と課題が山積みですが

ぼちぼち頑張りますキラキラ

 

近況報告でしたラブラブ

またまた地元ネタで失礼しますにひひ

 

シンガポールでは

世界各国のものが揃うのですが、

もちろん

日本各地のものも揃います音譜

 

日系のスーパーには

な~んでも売っています。

納豆も何種類もあります。

 

そして、その納豆。

家の最寄りのローカルスーパーには

納豆が1種類(同メーカー)しか

売られていません。

 

それが、なんと、

子供のころから

親しんでいた

地元の納豆なのですラブラブ!

丸美屋のお城納豆!

 

日系のスーパーにも無いのに

ローカルスーパーにあるのです。

 

お隣の町で作られている品物が

はるばる海を渡って

異国で食べられるなんて

嬉しいですラブラブ

 

しかも、お値段も安い

3パックで2ドル40セント。

FairPrice Finestで売っていますニコニコ

 

でも、そこは

やっぱりローカルのスーパー。

 

え!

こんなところに納豆が!

冷凍庫の端っこに

陳列されていますにひひ

日本のもの以外の

いろ~んな品物の

一番端っこにありますよニコニコ

 

初めて見つけたときは

嬉しかったです~ドキドキ

つい先日、

くまモン

シンガポールのドンキ

やって来ました!

 

シンガポールのドンキには

日用品や雑貨もありますが、

主に食料品を扱うスーパーです。

 

あいにく時間が合わず

くまモンには会えませんでしたが、

数日後にドンキに行くと

「くまもとのメロン」

売り出し中でした音譜

くまモンはこのために来ていたのでしょうね^^

 

郷土の農産物が

シンガポールで食べられるなんて

嬉しいですよね~ニコニコ

ドンキの進出前に比べると

お値段もずいぶんお手頃になり

有り難いことです。

 

4月にはデコポンを買いました。

デコポンってジューシーで

美味しいですよねオレンジ

 

それでも、やはり

地元で買う方がお安いので、

『今度帰ったらこれ食べよ~♪』

『これ買って来よ~』

なんて、こちらでは

「見るだけショッピング」

楽しんでいますにひひ

 

今日の話題は信号機。

 

うちの事務所が入っている

コンコルドホテルと

隣の大統領官邸との交差点には

歩行者用に

信号機と連動している

地面信号があります。

 

これは私の造語ですにひひあせる


 

数年前に政府が実験的に

足元にLEDの信号機を設置しました。

普通の信号機もありますが、

近年はスマホ歩きの方が

多いこともあり

このような地面信号を

設置してみたのでしょう。

 

夜はやはりわかりやすいし、

とってもきれいだと思います乙女のトキメキ

こことブギスにあるのは知っていますが、

他にもあるのでしょうかね~キラキラ

 

シンガポールは、

考えたことをすぐに開始したり

だめならすぐにやめたりと

めまぐるしくはありますが、

とりあえずやってみる!って

案外大事なことだなぁと思います。

 

夫とは高校時代のクラスメイト。

今年の4月に結婚25周年を迎え

ふと気づけば

ずいぶんと長い付き合いに

なったものですほっこり

 

さて。

 

そんな夫とは

ほぼ24時間一緒に過ごしているわけですが。

よく「昔の話し」をしています。

 

子供のころ、

こんなのあったよね?

こんな歌が流行ったよね?

こんな人いたよね?

この時「何年生」だったよね?

この曲を聴くと

あの風景を思い出すよね?

 

具体的に言うと。

 

駄菓子屋に10円で出来る

「新幹線ゲーム」ってあったよね?

 

なんて具合いで

何かあるとすぐに昔話しですウシシ

 

昔のことをよく振り返ってる時点で

いわゆる中年、熟年と言われる年に

なったのだと思うのだけどウインク

 

大人の皆さまは

実感されていると思いますが、

子供のころの時間と

大人になってからの

時間の進み方

まぁ、驚くほど違うのです。

 

子供から見ると

大人は

遥か遠い存在ですが、

大人から見ると

子供や若者は

まるで「昨日」のようにも

感じる身近なものです。

 

色々書いていますが、

 

要するに

月日が流れるのは

早いですよね~

という話しですキラキラ

 

さて、さて、本題!音譜

 

元号は「令和」になりましたが、

まだまだ昭和を引きずっております。

 

プライベートな時間は

ほぼ昭和の曲ばかり聴いています。

最近気づいたのですが、

アップルミュージック

「Radio」というのがあり、

そこに「歌謡曲」というがあることを

知りました音譜

 

無作為に選ばれた

70年~80年代の曲が

次々に流れています。

落ち着くし、癒される~ラブラブ

 

なんでしょうね、

子供や10代頃に聴いた曲は

歌詞を見なくても

くちずさめるのですが、

20代以降の曲は

カラオケでもちょっと歌わないと

すぐに忘れてしまいます。

 

幼少時代に

『子供のころに覚えたことは

忘れないから

今のうちに たくさん

本を読み勉強しなさい』

と祖母に

いつも言われていたのに

聞き流してしまい

外で遊ぶことを

優先してしまいましたショック

 

今の子供たちに

同じことを言いたいデスビックリマーク

 

・・・・というわけで、

アップルミュージックに

歌謡曲がありますよ!

というお話しでしたニコニコ

 

【追伸】

本家のお仕事ブログでは

「令和」のことを書いていますが、

実はまだどっぷりと

「昭和」を生きていますべーっだ!あせる