半荘戦 東3局
3チャ目 topとは12000差
子5巡目 ドラ7p
344556m3345s588p ツモ3s
5mは1枚赤
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
皆さん回答ありがとうございました。
打5pリーチ 4人
打5pダマ 2人
打8p 1人
打3s 0人
となりました。
牌姿を見た時の印象は
「あーあるよね、嬉しくない変則3面張ね
でもこれでテンパイしたなら5p切りリーチで仕方ないんじゃない?」
でした。が同時に
「5巡目か、もう一つひねっても間に合うかな」
とも思いますよね。
この条件だけで考えるなら【5p切りダマ】を選択します。
リーチを打つのが基本ですが、待ちに8pが掛かってるのが良くない。
ただのモロヒならまだ良いが、ある程度のレベルなら逆に出ない上、ドラ面子に掛かってる。
この牌姿なら自分の河にピンズの上側は1枚も切れてないはず、579からの5リーチが十分あり、半プロレベルならかなり出にくい。
自分がリーチをされた立場なら、切ってはいけない8pです。
(勝負するならもちろん行きますが、半端に切ってはいけない)
モロヒをする時は
・ドラ面子に掛かっていない
・待ちの周辺を捨ててある
方が出やすいです。
また自分が切る立場でも、上記2点を判断基準にします。
話しが逸れました。
というわけで、テンパイ取りたいし、残念な2600でも仕方ないとし、手変わり期待のダマとしました。
(役なし、手変わりなしなら、出にくかろうがリーチです)
チャンチャン
って、これで終わっては物足りないので、各確率も検証してみましょう。
その2へ続く
3チャ目 topとは12000差
子5巡目 ドラ7p
344556m3345s588p ツモ3s
5mは1枚赤
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
皆さん回答ありがとうございました。
打5pリーチ 4人
打5pダマ 2人
打8p 1人
打3s 0人
となりました。
牌姿を見た時の印象は
「あーあるよね、嬉しくない変則3面張ね
でもこれでテンパイしたなら5p切りリーチで仕方ないんじゃない?」
でした。が同時に
「5巡目か、もう一つひねっても間に合うかな」
とも思いますよね。
この条件だけで考えるなら【5p切りダマ】を選択します。
リーチを打つのが基本ですが、待ちに8pが掛かってるのが良くない。
ただのモロヒならまだ良いが、ある程度のレベルなら逆に出ない上、ドラ面子に掛かってる。
この牌姿なら自分の河にピンズの上側は1枚も切れてないはず、579からの5リーチが十分あり、半プロレベルならかなり出にくい。
自分がリーチをされた立場なら、切ってはいけない8pです。
(勝負するならもちろん行きますが、半端に切ってはいけない)
モロヒをする時は
・ドラ面子に掛かっていない
・待ちの周辺を捨ててある
方が出やすいです。
また自分が切る立場でも、上記2点を判断基準にします。
話しが逸れました。
というわけで、テンパイ取りたいし、残念な2600でも仕方ないとし、手変わり期待のダマとしました。
(役なし、手変わりなしなら、出にくかろうがリーチです)
チャンチャン
って、これで終わっては物足りないので、各確率も検証してみましょう。
その2へ続く