据付 | トヨタホームのシンセ・カーダで暮らす日常

トヨタホームのシンセ・カーダで暮らす日常

夢のマイホームをトヨタホームでシンセ・カーダ・モードを建てました。
新築までの紆余曲折と、新居での生活をブログで綴ります。

今日は2010年3月19日大安。

いよいよ据付の日です。


(長い記事になりますけど、興味がある方は最後まで見てやってください。)


天気は晴天。


朝7時半から作業が始まるとのこと。

現場に行くと基礎の周りに足場が組まれ、大きなクレーンがすでに待機していました。

トヨタホームのシンセ・カーダを建てる



8時過ぎにトラック到着。入り口が狭いため、東京から特殊車両を用意。

2台体制で交代運搬です。

トヨタホームのシンセ・カーダを建てる



このトラックは後輪が曲がる優れもの。こんな細いT字路でもなんのその。

車幅ギリギリの車道でも、超高度な運転テクニックで進入してきます。
トヨタホームのシンセ・カーダを建てる


こーんなところでもするする~

トヨタホームのシンセ・カーダを建てる



運ばれてきたユニットがいよいよクレーンで吊り上げられます。

ドキドキ。
トヨタホームのシンセ・カーダを建てる



ユニット宙吊り!!!

♪BGMはサンダーバードのテーマソング。

トヨタホームのシンセ・カーダを建てる



クレーンを巧みに操り、ユニットを基礎に納めて行きます。

トヨタホームのシンセ・カーダを建てる



見よっ!この高度なクレーンさばき!!!

隣のユニットにも、足場にもぶつかること無く、ドッキング!

トヨタホームのシンセ・カーダを建てる



問題の玄関のついたユニットも難なく、据付~(-"-;A

トヨタホームのシンセ・カーダを建てる


このユニットだけ、ココアブラウン。

外壁がツートンになると、シンセ・カーダはシンセ・カーダ・モードになるらしい。

ココアブラウンは実際にみるととても落ち着いたいい色です。

ブラックよりキツクないし、お気に入りです。
トヨタホームのシンセ・カーダを建てる



続いて2階が始まりました。

2階は何故かバルコニーから取り付けました。

まずはバスルームです。
トヨタホームのシンセ・カーダを建てる


お昼を過ぎても続きます。朝早くからご苦労様です。

3時間ぐらいで据え付けられるってきいてたので、意外と時間がかかってます

トヨタホームのシンセ・カーダを建てる

いよいよ、全貌がっ(`・ω・´)ゞ
トヨタホームのシンセ・カーダを建てる



13ユニットがすべて積み上げられました。ヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノ☆

この時点で午後2時。6時間の長丁場。お疲れ様でした。

思っていたより大きい建物になりました。

北側から見ると、まっ四角。


トヨタホームのシンセ・カーダを建てる



でも実はコの字型。

宙に浮いているように見えるのは足場に置かれたソーラーパネル。

ユニットの中に載せられてきました。

トヨタホームのシンセ・カーダを建てる

階段がついていないので、今日は一階だけに入ることができました。


リビングです。

(青い人はダーリン。身長が190cmオーバーですが、

ハイユニットなのでへっちゃらです。)

地縄の時はすごく狭く感じましたが、やはり立体になると広いです。
トヨタホームのシンセ・カーダを建てる



まだユニットとユニットの間が隙間だらけです。
トヨタホームのシンセ・カーダを建てる



あ、問題のドアです。

設計さんと話をしましたが、私たちへの最終確認を怠ったことに対しての謝罪はありませんでした。


ドアを取り替えると、


①現状のドアとまるごと取り替える。

②すでに配線の穴が外壁に開いている。(インターホンと電灯用)

③雨による水漏れが心配。

④高額な費用が必要。

②と③の品質面を重視して、結局アプローチを変更して何か考えることになりました。

結局、ドアはこのまま使用するこに決定しました(ノ_-。)シクシク。。。
トヨタホームのシンセ・カーダを建てる



1階の据付が終わった状態で中に入れてもらえました。

階段はまだ半分。空が見えます。
トヨタホームのシンセ・カーダを建てる



結局5時過ぎまで内装やスイッチなどの打ち合わせを行いました。

午後は風がでてきてとても寒かったです。

さすがに疲れました。

疲れすぎて正面を撮るのを忘れてしまいました。


明日は足場が完成してモッくんが貼られるそうです。

しばらくは外装が見られません。


でも家が出来上がっていくところが見れて、とっても楽しかったです。







ペタしてね