しなぴのお便り -30ページ目

しなぴのお便り

毎日くるお便りをメインディッシュに前菜は他のことを。。。

やっちゃったあ。。。。



館山の包丁の切れが悪くなっていたから、カインズホームで砥石をget!

あれ?
砥石が二つくっついてる(* ̄□ ̄*;

今の砥石は、仕上げ用もあるんだねえ。。。

(´゚Д゚`)ンマッ!!

驚いたまま購入。

ここまではよかった。。。


昨日、東京に戻ってからうちの包丁も砥ぎ砥ぎ。。。



久々に豚ピーマン味噌炒めを作ろうとピーマンを切っていたら。




利き手の薬指も一緒にグサっと。。。

オーノー(@_@;)




やってしまった。。。。




ということで、昨日から左手薬指先っぽにバンソコ巻き巻き状態。

。゚(゚´ω`゚)゚。トホホ
館山の別荘へ脱出!
来たよ来たよ



帰りの荷物が重くなってしまったこともあり、途中よった生協で購入したのは茗荷とグレープフルーツ。

冷蔵庫の中には、生鮮ものはなにもないため。。。

朝からそーめん。


薬味は茗荷のみ。。。



この小旅行で貯まりに溜ったお便りが


どっか~んと来たよ。


(〃´o`)=3 フゥ
環境が変わると体調に変化が訪れるとよくいうけれど。。。







12日夜から長野の別荘へ。

で、14~16まで安曇野のホテルへ宿泊。



昨夜、渋滞の中高速バスで帰ってきた。




玄関を開けてみると、そこには





な、






と。。。





新聞が。。。



どさっと。


「そういえば」

家を空ける前に配達のおにいさんに伝えたんだった
ニャd(d゚∀`=)♪


「奥まで押し込んで」って
(なんかいやらしい表現だ)



そんなこんなで、玄関を片付け。。。


今朝になって、もうひとつ。

お便りまで。。。


届いた
ニャd(d゚∀`=)♪

それは、お便りコーナーなんだ
ニャd(d゚∀`=)♪
朝方になるまで、目が覚めなかったなり。。。



窓全開だったおかげで、障子まで濡れてしまったなり。。。





せっかく実家へ帰省したにもかかわらず。。。





なんで、雨に気付かなかったんだろう?・・





ま、きれいにフキフキしたからええんやけど。。。