チャペクシタプニシコトロblog

チャペクシタプニシコトロblog

演劇・イベントの感想
料理の写真など
気まぐれblog

って言っても、お盆休みは無いので

通常営業なんですが


休み明け早々 電車🚃が雷⚡︎の影響で

40分近く遅れが出てぐったりです


が!なんと バス🚌がちゃんと来ました🙌

途中の駅で どこかに落ちたような雷⚡︎の音で

車内ザワザワ びっくりしました



休みの日は、ほぼ舞台三昧


二週連続土曜日に

 ゲゲゲの鬼太郎

千秋楽は アドリブ沢山で めっちゃ笑えました

明治座は 1幕目休憩が長くここでお弁当🍱を食べられる時間があって

悩んだんですけど、うえちゃんが食べたとSNSにアップしたので ついつい申し込んでしまった

鬼太郎弁当

量が多くて、開演ギリギリになってしまった




 死神遣いの事件帖 ファイナル

先月映画も上映され チケット🎫買ったのに

時間が合わなくて 結局行けなかった😭


ダブル すずきひろき で笑いをとり

次回の鬼太郎の父までも出して良いのか❓


そんな、こちらもアドリブ沢山で

最後まで笑い、泣かせてもらいました



 コブクロJUKE BOX reading musical “ FAMILY “ 

コブクロの歌ってほとんど知らないんですが


追加公演のキャストがわだっくまと信長くんで

清麿の信長くんしか知らなくって、ちょっと気になってたので、つい買ってしまいました


物語が進むにつれて、2人の雰囲気が似てるな〜って思いながら観ていたら


このキャスティングが決まった時 皆んなから似てると言われていたそうで


成弥と信長くんの回も気になってたんですが

この物語だと たっくんの方が絶対良いなと


別の作品で2人を観てみたいですね



 劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来

公開御礼舞台挨拶・弐


やっと観てきました 鬼滅の刃


胡蝶さんここで‼️ 衝撃的

原作を読んでいないので この先どうなって行くのかわからないので 今回びっくりしました


こな作品が人気なのは、敵だけど 何故鬼になったのかの物語が描かれていて そこが良いのかな



 植田鳥越「口は◯◯のもと」〜”九夏三伏”どういう意味?〜


久しぶりの ニッショーホール

めちゃくちゃ綺麗になっていて驚き‼️

駅も 日比谷線 虎ノ門ヒルズ駅徒歩5分 近い❗️


一年ぶり くちまる 初めっから笑いぱなし


ゲストの郁巳くんは 不思議ちゃんだし

北園涼くんは おっとりしたイメージだったけど

リーバイスのジーンズを話し始めたら止まらない

こんな人だったのね


最後はなんだか 全員での「翼をください」の合唱


イベントで ガッリ歌わされたの初めてです


やっぱり くちまる 楽しいですね


ソワレの おじ俳 も観たかったな 絶対面白いんだろうなー



こんな、8月前半でした