食べるの大好き!子ども大好き!旦那さん好き! -3ページ目

食べるの大好き!子ども大好き!旦那さん好き!

夫婦円満の秘訣は忍耐!
でも黙っていたら爆発しちゃうw
ブログに書いて憂さ晴らし♡
可愛い子どもの成長や、食べ物の事も書いてみようかな(・∀・)

今日からしばらく雨の予報…
もうすっかり秋(^O^)
食欲半端ないw
ミスドのリラックマのブランケットが欲しくて7個も買ってしまい、4つ食べました…
摂取カロリー計算したら1000kcalオーバー…(((=ω=)))ブルブル



タイトルの予防接種難民‼︎
息子にインフルエンザの予防接種をさせようと、いつも注射している小児科に電話したら『もう予約分で在庫なくなるので、ウチではもうできないんですよ~』と言われてしまった⊂⌒⊃。Д。)⊃
もっと早く電話すべきだったorz

近所の小児科を調べたら、1歳未満にはしてないってホームページに記載があったorz

ほかの小児科に電話したら予防接種自体やってないorz
次の小児科に電話してみたら、そこも1歳未満にはやってないorz
近所の内科に電話したら、予約はできないけど、内科で良ければ打ちますよって言ってもらえて助かったー‼︎

こんなに探さなきゃいけないとは…orz
そして、歩いて行ける所なので、エルゴで息子と2人で行ってみたら、まぁ混み合ってる…。
受付でどのくらい待つか聞いてみたら、息子愚図り出す(笑)
順番は他の方の間に入れてくれるって言われたけど、ほぼ満席の待合室に響く息子の泣き声に申し訳なくなってしまい、『今日はやめときます…(;´・ω・`)』と言って帰りました⊂⌒⊃。Д。)⊃


そして昨日、旦那さんが休みでいてくれたから、3人で病院へ‼︎
内科の前に皮膚科にも!
息子のほっぺを診てもらい、乾燥が原因で赤くなっていて、ズリバイするせいで太もももザラザラだったので薬貰って、やっと内科へ(°_°)
風邪の人が数人いて、嫌だったけど仕方ない…インフルエンザの予防接種しに行って風邪移されたら悲しいけど(´・Д・)

初めて行った病院だったけど、先生がとっっても優しくって丁寧だった(*^^*)
いつもの小児科の先生より、息子に優しくって、説明もゆっくり話してくれるから分かりやすい‼︎
4歳くらいの女の子には『よく頑張ったね!頑張った子にはアンパンマンのシールをあげるよ!バイバーイ』と言ってるのも聞こえて、待合室に帰ってきた女の子はニコニコ嬉しそう(≧∇≦)

小さい子には怖いイメージの病院も、先生の対応1つでこんなに変わるのか…と思った。
来年は引越すから、引越し先にもこんな先生がいてほしいなぁ…(人´3`*)