書家ではないけど初夏は大好き!

眉毛に自信アリ!? イケペン講師 の阿久津です。


さて・・・

先日L○ftで購入した一本。

OHTO社 筆ボール。



1.5mm径という極太ニードル、

水性ゲルインク、顔料
 という仕様。



$恥を掻かない字を書こう 意識する点がわかれば、30分で字は変わる


メーカーの謳い文句は、

・宛名書き等に最適!筆のようになめらかな書き味。

・耐水・耐光性に優れた水性顔料+1.5mmボール。





結論として、オススメしません



それでは、見解。

確かに、非常に滑らかで、発色も良く黒がキレイですが、

かなり滲みます

これ、ゲルインク?というくらい、滲みます。



恐らく、粘度を下げるための開発されたインクが

逆効果になったのかと…




そして、太すぎます。



住所をこのペンで書こう、というのはかなり高度なこと。

むしろ、角2封筒(A4)に使っても良いくらい、太いです。



また、

筆のような線を書くためには、

ある程度の技術とコツを知らなければ、

逆にボテっとして、下手さが目立つことになる危険も。



宛名用ならば、

uni-ball Signo 1.0mm太字

の方がオススメ、です。



ぜひ、色々と試して、

書きたい字にピッタリなペンを探してくださいね!



それでは、今回はここまで!

最後までご覧いただき、ありがとうございました。




□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■


30日間メールセミナー 「お手本なしでちょっと字をキレイに書く方法」

無期限・指定課題のない通信教育 楷書ボールペン講座

書籍「恥をかかない 手書きでキレイに字が書ける本」

プロの当たり前と意識を理解するペン字勉強会

研修・学校教員向け研修・親子講座は随時受付中

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

$■2時間で悪筆改善■ 今までのペン字はレベルが高すぎる!プロの意識と当たり前を理解しよう