結婚式場を選ぶにあたってこのさんと意見のすり合わせをしました!
私たちのこだわりポイントはこんな感じ![]()
- 親族だけの少人数(15人程度の予定)
- 予算は100万円以内
- 衣装持ち込み可
- 人前式
少人数ウェディング
これはお互い意見が一致
このさんは地元が遠方なので、友達を呼ぶのはお車代がかさむし、家族だけの方が気軽でいいなあという意見。
私も上司とかは呼びたくないし、気をつかうのが嫌だから少人数がいいなあと思っていました。
もともとは、仲のいい友達数人は呼びたいなあと思っていたけど、家族のみだと何も気にせず好きなことができそうなのと、参列してくれた人と沢山お話ができるアットホームな結婚式もいいなあと思い親族だけの少人数ウェディングに同意しました。
親族といってもお互いの両親、兄弟、祖父母だけの本当に小さな結婚式になりそうです。
予算は100万円以内
親族だけの結婚式!となったのでご祝儀は貰わず2人だけでお金を出す予定。
このさん家族は遠方からきてくれるのでその交通費、宿泊費も私たちで負担したいなあと思っています。
それもらふくめて100万円以内に収められる式場を探していく予定です。
親族だけなのできらびやかな結婚式でなくてOK!
価格が比較的安くて、ご飯がおいしいレストランウェディングが私たちには合っているかなあと目星をつけています。
ブライダルフェエアはそんなレストランウェディングができる場所を中心に回る予定です。
衣装持ち込み可
じつは私、手作りウェディングドレスで結婚式がしたい!!という願望があります。
親族だけなら手作り感あふれるドレスでも失礼にならないかなあと…。
自分の作った衣装をプロのカメラマンさんに撮ってもらえる機会なんて素敵じゃないですか!!
一生懸命つくった衣装だと、ちょっとくらい残念ポイントがあっても愛着がわくもの。
そんな衣装を着て結婚式ができたら一生の思い出になると思うんです。
でもこんな時しか着られないブランドのドレスも憧れがあって実際どうするかは悩み中。
このさんにプロポーズをされる前から着たいブランドのドレスも決まっていたしね
前撮りか結婚式のどちらかは手作りウェディングドレスで臨みたいなあと思っています。
そのため結婚式場の持ち込みの可否&持ち込み料も確認予定です!
人前式
これは私の希望!
むしろこのさんは人前式って何ぞやってぽかーんとしてましたね。
でもこのさん、挙式スタイルにはこだわりがないようで二つ返事でOKを貰いました。
せっかくの少人数なんだから式に参列してくれた人も一緒に参加ができる人前式がいいなあと考え中。
演出は指輪リレーだったり、ブライダルツリーが魅力的だなあって思っています。
とくにブライダルツリーは少人数婚をされた先輩花嫁さんが実施されているのを拝見して、完成の美しさに見入ってしまって。
人数が少なくてもサイズを工夫すればとっても素敵な仕上がりになるのだなあと勉強させてもらいました。
参列してくれたみんなの証が残るのも魅力ですよね。
私も絶対やりたい!って狙っている演出の一つです。
夫婦の温度差
結婚式に対しては例外なく我が家も夫婦間で温度差があります。
もちろん新婦である私がノリノリ、旦那さんはしむが喜ぶことなら付き合うよって受け身な感じ。
私はイベントの計画するのが大好きなので、私が引っ張っていくスタイルは今のところは問題なし!
少人数婚なので準備も少なそうですしね。
自由に楽しくやらせてもらおうと思います。
ただし、この温度差要注意ですよね!
後々イライラしてくることが出てくるかも…!なんて密かに心配しております。
そんなときはぜひ皆様のお力をかりつう上手に掌の上でコロコロ転がしていける方法を考えられたらなあと思います。
身近にプレ花嫁さんや結婚式を済ませた友人がいないので、こちらでプレ花嫁さん、先輩花嫁さんと繋がれたら嬉しいです。
ずーっと憧れていた結婚式!
準備から思いっきり楽しんでいきたいです。
よろしくお願いします。
