simploop タナカノリオ blog -27ページ目

simploop タナカノリオ blog

広島を拠点に活動するロックでポップでファンタスティックなバンド、simploop(シンプループ)のvocal/guitar タナカノリオのブログ。

これ買いました♪iRig
photo:01


iPhoneにギター・ベースが繋げられるというグッズ。
アプリを使って楽しいことがいっぱいできそう☆

すごい世の中だねぇ。iPhoneがあればなんでもできるな。
iPadがほしい。

さてさて、こちらは奥田民生・カバーズ2でございます。


simploop タナカノリオ blog


『奥田民生・カバーズ2』


1. 103 / Butch Walker
2. 恋のかけら / 曽我部恵一BAND
3. サウンド・オブ・ミュージック / OKAMOTO'S
4. 人の息子 / ストレイテナー
5. さすらい / the HIATUS
6. And I Love Car / 松たか子
7. 御免ライダー / 大江千里
8. イージュー★ライダー / andymori
9. The STANDARD / Chara
10.マシマロ / 怒髪天
11. 夕陽ヶ丘のサンセット / 住岡梨奈+堂島孝平×A.C.E.
12. CUSTOM / HUSKING BEE
13. 野ばら / 矢野顕子


ユニカバの方ではYUKIの自転車泥棒が、僕なりMVPでしたが、民カバの僕なりMVPは・・・


松たか子のAnd I Love Car !!

意外でしょ!?(笑)

このアレンジには笑わしてもらいました。

松たか子の優しい歌い方にばっちり合ってました。


さて、評価行ってみましょうか♪

1. 103 / Butch Walker
ユニカバに続いて、誰?(笑)

アメリカのシンガーソングライターで、アヴリル・ラヴィーンのプロデューサーなんだって!

民生さんすごい!!


2. 恋のかけら / 曽我部恵一BAND
サンボマスターがカバーしてたアレンジに似てたな。原曲よりさらにやさしい感じになってます。


3. サウンド・オブ・ミュージック / OKAMOTO'S
これは面白いアレンジ!ネイティブな発音が聞けるよ(笑)『ラジオ→レディオ』『カーステレオ→カースティリオ』


4. 人の息子 / ストレイテナー

このリフがループで耳から離れん。ホリエアツシの声に意外とあってる!


5. さすらい / the HIATUS
こういうアレンジ個人的に苦手です・・・しかもさすらいなのに。

こういうの好きな人には最高なんかな?

イントロがジュディマリのKYOTOみたい。


6. And I Love Car / 松たか子
はい、MVP(笑)And I Love Harじゃん(笑)

完璧!言うことなし!


7. 御免ライダー / 大江千里
大江千里!?と思って聞いてみたら歌ってないじゃん!?インストじゃん!?

せっかくなのに歌ってー。


8. イージュー★ライダー / andymori
原曲よりさらに山奥の田舎が似合うアレンジです。


9. The STANDARD / Chara
チャラ!!って感じ。陽水さんがカバーしたアレンジと似とるね。


10.マシマロ / 怒髪天
マシマロと大迷惑のコラボ!あっぱれ♪

ナイスチョイス☆


11. 夕陽ヶ丘のサンセット / 住岡梨奈+堂島孝平×A.C.E.
夕陽ヶ丘のサンセットって、女子に合ってる。PUFFYでも聞いてみたい。

堂島孝平がどこにおるかわからん(笑)


12. CUSTOM / HUSKING BEE
皆実高校の先輩の曲を後輩が歌うっていいね。グッときます。

ハスキン復活おめでとう☆


13. 野ばら / 矢野顕子
矢野顕子ワールド炸裂!!あの笑顔が浮かんできます。

コード感がすごい!!


と、こんな感じの印象です。

前も書きましたが、第一線で活動しているアーティストがユニコーン・民生さんをリスペクトしていることがなによりうれしい☆


もし、自分が参加できるとしたら・・・なんて考えちゃいます。

ユニカバだと・・・サービスかな?ザ・マン・アイ・ラヴもええね♪

民カバだと・・・トリッパーとか、人間2とか、サプリメントなんかいいな♪

待ちに待ってたユニコーン・カバーズをやっと聞きました。


simploop タナカノリオ blog


内容はこんな感じ。


『ユニコーン・カバーズ』

1. スターな男 / フラワーカンパニーズ
2. デーゲーム / くるり
3. ヒゲとボイン / POLYSICS
4. 雪が降る町 / Scott & Rivers
5. デジタルスープ / UNISON SQUARE GARDEN
6. Pink Prisoner(カバーアルバム「ALL COVERS BEST」より) / コブクロ
7. 大迷惑 / JUN SKY WALKER(S)
8. 人生は上々だ / 氣志團
9. 服部 / グループ魂
10. Maybe Blue / DOES
11. I'M A LOSER / THE STARBEMS
12. HELLO / ザ・ビートモーターズ
13. 自転車泥棒 / YUKI
14. ひまわり / Andy Sturmer


今回もすばらしいメンツだな。


さて、個人的な評価しましょうか!

抜群に良かったのがYUKIですね。

これはうなりましたよ。


あと、なかなか面白いなと思ったのは、UNISON SQUARE GARDEN。

原曲と聴き比べると、アレンジ的に勉強になります。


でも、なんといっても最後にアンディのカバーしたひまわりが最高だった。

締めにふさわしい♪


ついでなので、全曲評価します(笑)


1. スターな男 / フラワーカンパニーズ

フラカンの曲になっちゃってますね。イエモンカバーのときのテイストだった。良い意味で読めた。


2. デーゲーム / くるり

部分部分で岸田さんの声が、当時の民生さんの声にくりそつ。


3. ヒゲとボイン / POLYSICS
もう、想像通りです!さすがPOLY!TOISU!!!


4. 雪が降る町 / Scott & Rivers
誰ですか?

と思って調べたらweezerのボーカルギターのユニットだった・・・!!


5. デジタルスープ / UNISON SQUARE GARDEN
アレンジ面白い!勉強になりました♪

6. Pink Prisoner(カバーアルバム「ALL COVERS BEST」より) / コブクロ
前に聞いた。ユニコーン愛は伝わってくるんだけど、前録った音源使うなら違うアーティストに譲ってほしかった。今回の中で一番残念・・・


7. 大迷惑 / JUN SKY WALKER(S)
ぐっとくるよね♪解散前にコラボしてたの見たことある。和弥さんはほんと声が変わらんな!!


8. 人生は上々だ / 氣志團
ぐっとくるよね♪パート2(笑)氣志團のプロデューサーが阿部さんなの知ってます?氣志團だからできる曲かもね。箇所箇所のユニコーン愛が笑わせてくれます☆


9. 服部 / グループ魂

はい。いつも通り放送禁止用語連発!笑わせてもらいました。


10. Maybe Blue / DOES
超意外!最初は『・・・ん?』だったけど、意外とありかも!?


11. I'M A LOSER / THE STARBEMS
こういうアレンジ・・・一番嫌い・・・

と思ったら、ヒダカトオルさんのバンドだった・・・


12. HELLO / ザ・ビートモーターズ
ビートモーターズ節炸裂!最初聞いたときは怒髪天かと思った(笑)

当たり選曲だと思った。


13. 自転車泥棒 / YUKI
言うことなし!文句なし!最高☆


14. ひまわり / Andy Sturmer

言うことなし!文句なし!最高☆パート2

ジェリーフィッシュ聞こ!日本語で歌ってるのが泣かせる。


と、僕の独断と偏見でした。

あくまでも僕の評価なので文句なしでお願いします。

きっと人によって全然違う評価になると思うので。


でも、みんなユニコーン好きなんだなってうれしくなりました。


次にこの企画があれば参加したいいいい!!!!!