simploop タナカノリオ blog

simploop タナカノリオ blog

広島を拠点に活動するロックでポップでファンタスティックなバンド、simploop(シンプループ)のvocal/guitar タナカノリオのブログ。

■□WEB□■

simploop official web site
http://www.simploop.com/


■□CD□■

2012.7.25

【ピンクのクジラ】 \500(tax in)
$simploop タナカノリオ blog

2012.5.16

【eclosion】 \1.500(tax in)
$simploop タナカノリオ blog

2011.9.21

【letter"s"】 \1,500(tax in)


$simploop タナカノリオ blog


2011.5.11

【again】 \500(tax in)

$simploop タナカノリオ blog


2010.3.17

【unlock】
\1,500(tax in)

simploop タナカノリオ blog-じゃけ.jpg

第3回CDショップ大賞 中国四国ブロック賞 受賞

    

■□視聴はこちら □■

Amebaでブログを始めよう!

9/18は、ガガガSPやかりゆし58、ドラマチックアラスカなどメジャーからインディーズまで様々なアーティストを手掛けてきた音楽レーベルLD&K主催の新人発掘オーディション『宇田川コーリング』の広島版、『広島コーリング』というイベントに出演しました。

今後の広島のミュージックシーンを担う若手アーティストを発掘するという趣旨なのですが・・・


『若手・・・』


・・・


・・・


うん。やっぱり若手じゃないw

でも広島を担うっていうとこはsimploopも同じ気持ち!!


今回の出演者は、

南風とクジラ、空腹絶倒、絶望ルーシー、mira nemus、そして広島の中堅バンドsimploop(笑)


ていうか、単純に普段あまり一緒にならないバンドや、若いバンドと関われることがなによりうれしかった。

しかし、最近の若い子たちはレベルが高いね!

自分の20歳ぐらいのこと考えたら、比べようがない。

でも、話してみるとすごく純粋で。良い子たちばかりでした。


ライブも時間がある限りは見たし、また一緒にできたらいいなと思います。(空腹絶倒は12/18のLoop jam vol.12に出演決定!!)


さて、この日は年齢的なものか、キャリアの問題かトリを務めさせていただきました!!

まあ、媚びたライブはしたくなかったのであくまで普段通り。

でも、いろんな人にsimploopを届けたかったので攻め攻めで!

{772A48C0-5D54-49F6-B619-9C8101729D2B:01}

{BF4FB9A1-4DF4-4A10-ABC2-C30A5F6ABB50:01}

{98045877-CEF4-49E8-AB9D-209994C97C3B:01}

{C7B11ED7-E3F3-497A-B032-CCEC6CF6203C:01}

{715198E6-8B44-43B0-8D13-F73FE8185547:01}

{D070B4B8-75B6-45D0-8660-74F19A70F956:01}

{13F70CD0-B894-44BF-80E9-6DF998004A04:01}

{4B243B6E-E59A-45D4-B40A-4BD172BF2753:01}

{794CF0AA-50B5-4072-95CE-C66B37A26FB9:01}

若い子もたくさんいたので、特に大きな打ち上げはなかったんだけど、最後にみんなでドーナツ食べて写真を撮りました。

{F7EEB924-3F71-4F1D-8A70-C0C17DC67276:01}


{BEC98D0D-3912-486F-AD4A-BD5C07DE9237:01}

そして、数人でつけ麺。

{8E4A57B0-50B2-42F3-9382-41D226599284:01}

2倍でヒーヒーゆーてもーた。
辛いの苦手です…
でもおいしかった♪




随分ライブの記事が溜まってます(笑)
まあ、ちょっとずつ地道にやっていきますね。
今回は9/5にCave-BeであったAllcock Harismanの主催。
いつも言うけど、ハリスマンとは長い付き合いで。大切なバンドなんです。
そんな彼らのツアーファイナルを祝和ないわけだにはいかないのでね!
久しぶりのケイブってのも新鮮でした。

{218EA162-A4B2-4DAD-97E0-5A7E4D82C7CA:01}

{7EE8C772-4810-408D-8891-424B9D398F2D:01}

ケイブでもハンド。

{E42D8193-8FE5-457A-9197-9F0C311FAD10:01}

なおくんは、この日コンタクトが合わなくてメガネ。

{82FF8548-F90F-4A69-AF16-0B8E03CBE922:01}

くろちゃんは髪を少しだけ明るく。ロクザンは安定の見えない(笑)

{B8CBE86E-4210-40AA-8F36-0DEB49AED35A:01}

そんなことなかった!これはかっこいい!

そしてsimploopからハリスマンへバトンを繋ぎました。

{9F8ACDFF-2A07-4302-98D9-C45FEA20DEE7:01}

ケイブだとステージが窮屈そうに見える。いや、どこのハコでもか(笑)クアトロあたりちょうどよさそう。

そして、今回は一曲『ブラックホール』で参加させてもらいました。
リハの時にそういう話になり、なんとか本番に間に合わせました。カンペガン見だったけどね!

{022C5349-BEB4-4F74-A2FB-6B20F011AA6A:01}

{A7FFA2E1-BF67-4E71-9448-BFDED1209CBA:01}

せーやもsimploopタオル。これを各地に持っていってくれたみたい!あざす!

{1E274F59-1656-41AA-85AB-C683C07F1112:01}

{9EAE679B-F718-48CB-9488-2F394D745380:01}

ベースを弾くマッキー『は』かっこいい!

{72BC66A2-E562-478A-9531-47C5BF82D298:01}

{A2B6C4A0-5A2A-4590-95B2-8549FD5D3F2D:01}

{809BEA85-1947-4C24-9BE5-01575B3E3AE7:01}

{29AFA22C-AAE8-48B7-BD15-CAFA7099EF28:01}

シモと並ぶとタナカさんって小さいね。あっ!いつも小さいか!やかましいわ!

{E85390B6-7D51-4274-A1B3-56F8FFAEFAB2:01}

最後はジャンプで決めました!
さあ!次は何やる?

そして、この日の打ち上げは夜遅くまで続いたのであります。
だーいぶ引っ張ってるこの便乗ツアーの記事。
なかなか忙しくて更新できてなくて。すみません…

さあ、気を取り直して。

便乗ツアーも最終日。初めて行かせていただいた小倉FUSE。
っていうか、小倉人生初上陸だった。
移動中の車内では、連日の疲れからかメンバーはほとんど寝てました。僕は起きてたけどね。てかこのツアーの移動中一睡もしてない!なぜだかはわからない。

お初のハコということで、若干緊張しながらだったのですが、地元バンドさんも、ハコのスタッフさんもすごくウェルカムな感じで対応してくださってうれしかった!

リハ後には、ショーターコックス、マキダイコックスと楽器屋さん行ったり、少しの時間だったけど商店街を歩いてみたり。うちのメンバーも各々楽しんでたみたいです。

本番はこのツアーの集大成。初めてだけにめっちゃ気合い入ってました。お客さんも広島、山口から来てくれた方や、電大(ユニコーンのテッシーさん、EBIさん、川西さんのバンド)好きのお客さんや、久しぶりにお会いできる方など、アットホームな感じ。

最後にagainをやる前のトークのときに、かつてない量のスモークで見えなくなったりたのしかったです(笑)

打ち上げも地元の定食屋さん的なところで、名物をいただいたりと充実してました。

最後はピンチコとまたの再会を願ってお決まりの『じゃあねー、バイバーイ』で別れました。
最高の思い出をありがとう♪またやろうね!

{3E3568DE-20E1-42BA-8A72-F1730FB7D387:01}


あっ!あと、ex.CamelChairの百済さんとも再会しました。
お忙し中、会いに来てくれました!

{B7456805-E356-4723-9768-FA0AF063D158:01}

百済さんは下関でRINSEというバンドをやられてます。
いつか必ず一緒にやりましょう♪

おわり