さて家事代行を申し込んで、いよいよ担当の方が来てくれた。50から60代くらいの方かな?
9月は忙しいから10月から頼んだのよね。
頼んだのは和食。
4人分で、子供の年齢、性別、好みも伝え済み。
そんなこんなで出来上がった料理は大体満足やったんだけど、ちょっと気になる点が。
なんでカルパッチョ作ったん?イタリアン?
一応、刺身だから和食の範疇っちゃー和食か?
でもね、ワサビソースにしたら子供達食べれへんじゃないか。
うーーん、、実際はお刺身自体食べられないから、子供達の口に入る事はないんだが、、、。
あとは顆粒だしが無いかを聞かれたあたりが不安要素かなー。お出汁は、出汁パック派なのよ。
顆粒だしもちゃんと?選べばいいのか。
だしの素って、なんか漢方薬に似てる気がして。
ほら、ちゃんと煎じた漢方薬とエキス剤と顆粒剤って全然味が違うじゃん?漢方薬煮出すのは大変だけど、顆粒剤だと効果が弱まる気がして。エキス剤なら薬効成分もある程度は出ている気がするでしょ?
なんとなくお出汁もそんな感じがして。昆布やら鰹節を煮出す手間は取れないけど、出汁パックなら手間と美味しさのいいとこ取りという感じがして。
とにかく、文句を書いてしまったけど、自宅の調味料を使ってもらえる安心感!
出来上がったお料理もお惣菜とは比べ物にならないぐらいの美味しさ![]()
やっぱり家事代行ありだなーって実感したのでした。
仕事から帰って、料理の心配しなくていい安心感ったらない!
夜ご飯をお皿に出すだけでいいって、なんて幸せなんでしょう。気持ちの余裕が全然違う。
そんなこんなで週2回頼めば、料理から解放されますよ、との営業トークに乗っかってしまいそうなチョロい浪費家ワーママなのでした![]()