ストックは持ち過ぎると一回に使う量が多くなってる気がする、、。


ふるさと納税で一気にトイレットペーパーを頼んだのはいいんだけど、大量にくるから余裕で一回の使用量が増えてしまった。




我が家は収納が少ないので、届いたトイレットペーパーをトイレに全部置いていたんだけど、おそらくストックが目に見えてあるのでついつい使っちゃうんだと思う。


浪費家思考の私には大量のストック管理は難しいと実感したのでした。


そもそもそんなに置く場所もないしね。


ストックはせいぜい1つまでが私にとっては正解かなーニコニコ


大量に買う方がお得なんだろうけど、管理の難しさがあるから凡人にはなかなかハードル高いのね。

大量買いの節約、片付け上手は尊敬です。

いつかはそうなりたいものだ。


真っ黒フラペチーノ買ったよだれ


オーダーする時に、

『ぶーフラペチーノください』って言うのが恥ずかしくてモバイルオーダーしたのよ指差し


中に仕込んであるかぼちゃプリンが美味しかったー飛び出すハート