細かい事だけどやっと洗濯ネットの置き場所が決まった。


求めていたのは、

スターワンアクションで取り出せる

スター通気性の良い物

スター大きさが僅かに余裕があるもの(大き過ぎない、ピッタリ過ぎない)

スター透明か白色のもの


これを満たすものを100均で探したら、ありましたよニコニコさすがダイソーさんにっこり


大中小とマスキングテープを貼ってあるのは夫対策。

適当に突っ込むから、次に使うときにいちいちどの大きさだっけ?と手に取る事になる。それの防止策知らんぷり

ホントは何も書いていない方がスッキリして好きなんだけどしょうがない。夫は元の場所に戻す、という事が出来ないおヒトなので凝視


今まで洗濯ネットはくしゃくしゃにして洗濯カゴに突っ込んでいたけど、定位置が決まってやっとスッキリしたのでしたにっこり


続いては洗剤をどうするのか考えたいと思います。

片手でワンプッシュで落ち着いているけど、ホントはジェルボールみたいなぽんっと投げ込むタイプにしたいところ。


来年洗濯機を購入予定でその時には自動の洗剤投入機能付きを選ぶつもりだけどそれまでなるべく洗濯のストレスが少なくなるようよりよい方法を求めていきたいと思いますにっこり