安全な10,000フォロワー獲得テクニック | ツイッター集客のテクニックラインナップ

安全な10,000フォロワー獲得テクニック

ボクがこのブログを書き始めて、Twitterがどんなものなのかを追求して行く中で、フォロワー数はメルマガで言うところの読者数に近いものだと気付きます。

ならば、多いにこした事は無いと言う事で、フォロワー数を増やすノウハウを調べ、検証し、現在に至る訳です。

ただ、フォロワーを増やしている途中で、似たように感じ同じように増やしている友人に気付く。

この友人はボクがインターネットを始めた頃に、インターネット上で知り合い、リアルでも交流を深めて来た友人です。

その友人が同じようにフォロワーを増やしていて、フォロワー数も近かった事からお互いに意識していたのです。

友人が5万人にしたら、こちらも頑張って5万人を目指すというように。^^

そんなこんなで無理しない程度に競い合い、いつの間にか10万人を超していた。

10万人を超してからボクは一休憩中で、友人も11万人位で休んでいる様子。


その友人はTwitterを絡めた情報商材を制作中で、その意味でもフォロワーを10万人超にしておく方が良かったらしい。^^

ボクの方もFacebookの使い方のコツも解ったので、また、新しいTwitterのビジネス利用法を開発すべく動き出します。

このブログでずっと書いてますが、TwitterやFacebook、メルマガ、ブログ等はメディア(情報を伝達するもの)だと言う事。

情報が無かったり、情報を流した結果の集客と言った目的が無ければ、やる意味が無い。

情報を入手したいだけなら、検索を上手く使ってネットサーフィンをした方が時間的に早いはずだから。

Twitterに興味のある方やこのブログを読んでくれている方は、ビジネス利用したくて模索中の人でしょう?


インターネットをビジネス利用したい方、特に個人事業主だったりしてあまり広告予算等無い方は、まずは「太いメディアを持つ」事と、あなたのサイトだと解る「ホームページ」を持つ事をお薦めします。

集客用の「太いメディア」と、成約用の信頼される「ホームページ」。

この二つが出来る迄は、力技で作り上げるしかないと思ってください。


商品が並んだホームページ(ネットショップ)があれば、後は広告で集客してくればある程度は必ず売れます。

要は広告費と売り上げのバランスの問題ですね。

でも、その方法はいつまでもず~~~~っと広告を打ち続けなくてはなりません。

それよりもTwitterのフォロワーさんやメルマガの読者さんをコツコツ増やして、あなたがどんな人でどんなビジネスをやっている人なのかを知ってもらう事の意味は大きいと思いませんか?


Twitterセミナーを8月19日(日)午後3時30分より、東京・赤坂で行ないます。

テーマは「Twitter・安全な10,000フォロワー獲得テクニック」です。

詳細は下記よりどうぞ。

http://jsisa.org/?page_id=537


先着10名様となっていますので、お早めにどうぞ。

お互いに良い夏にして行きましょう。^^



今日も読んでくれてありがとう。