フォローしたのに、フォローされない時
今日もご質問への解答です。^^
ご質問は、
「フォローしても、相手にリフォロー(フォローしてもらう事)されないのですが、どうしたら良いでしょう?」
と言うものです。
通常は、フォローすると「フォロー通知のメールが届きます」ので、メールをチェックしている方は気付いて、あなたをリフォローしてくれるはずです。
しかし、メールに気付かなかったとか、メールを見落とした、さらにはリフォローメールをツイッター上で受信しないように設定している人は、いくら待っていてもフォローを返してくれません。
これが友人や知り合いだったら、ちょっと淋しい思いを感じちゃいますよね。
そう言う時は、相手にメッセージを送って、フォローした事に気付いていただきましょう。^^
1)フォローして欲しい人のツイッターへ行きます
2)タイムライン上部右端の「歯車マーク」をクリック
(長押し)します
そうすると、小窓が開くので「@ ◯◯◯宛の投稿」を
選択します

※画像をクリックで拡大します
3)「フォローしましたよ」とメッセージを送信
これで、リフォローされていない人にもメッセージが
送れます。
因みに、新バージョンをおつかいの方は下記の場所です。

※画像をクリックで拡大します
ガチャピンのツイッターを例に取り上げましたが、彼はムックしかフォローしない主義らしいので、「リフォロー依頼」を送っても無駄です。^^
この方法でメッセージを送ると、下記のように「@マーク付き投稿」の受信画面で見る事が出来ます。

※画像をクリックで拡大します
新バージョンの方はここですね。^^

※画像をクリックで拡大します
ただしこの方法、相手の人が「@付きメッセージの受信画面」を知らないと意味がありません…。
ですので、どうしてもリフォローして欲しかったら、電話しましょう。^^
今日も読んでくれてありがとう。
ご質問は、
「フォローしても、相手にリフォロー(フォローしてもらう事)されないのですが、どうしたら良いでしょう?」
と言うものです。
通常は、フォローすると「フォロー通知のメールが届きます」ので、メールをチェックしている方は気付いて、あなたをリフォローしてくれるはずです。
しかし、メールに気付かなかったとか、メールを見落とした、さらにはリフォローメールをツイッター上で受信しないように設定している人は、いくら待っていてもフォローを返してくれません。
これが友人や知り合いだったら、ちょっと淋しい思いを感じちゃいますよね。
そう言う時は、相手にメッセージを送って、フォローした事に気付いていただきましょう。^^
1)フォローして欲しい人のツイッターへ行きます
2)タイムライン上部右端の「歯車マーク」をクリック
(長押し)します
そうすると、小窓が開くので「@ ◯◯◯宛の投稿」を
選択します

※画像をクリックで拡大します
3)「フォローしましたよ」とメッセージを送信
これで、リフォローされていない人にもメッセージが
送れます。
因みに、新バージョンをおつかいの方は下記の場所です。

※画像をクリックで拡大します
ガチャピンのツイッターを例に取り上げましたが、彼はムックしかフォローしない主義らしいので、「リフォロー依頼」を送っても無駄です。^^
この方法でメッセージを送ると、下記のように「@マーク付き投稿」の受信画面で見る事が出来ます。

※画像をクリックで拡大します
新バージョンの方はここですね。^^

※画像をクリックで拡大します
ただしこの方法、相手の人が「@付きメッセージの受信画面」を知らないと意味がありません…。
ですので、どうしてもリフォローして欲しかったら、電話しましょう。^^
今日も読んでくれてありがとう。