クロスメディア戦略のランディングページ
今日はツイッターだけでなく、フェイスブックやメルマガをやっている方を取り込むための、最新のランディングページ例です。
このページはあるアフィリエイトに登録しないと見られないので、キャプチャーでお見せします。^^

※画像をクリックで拡大します
ちょっと長いページですが、フェイスブックへ紹介記事が載せ易いように直ぐに「ログイン出来るボタン」があり、その下にツイッターの「つぶやきボタン」もあります。
さらに、その下にメルマガの紹介例文があります。
すべて、登録して紹介してくれるアフィリエイターの使い易さを追求していますね。
痒いところに手が届くとは、こういったものなのでしょう。^^
このアフィリエイトに興味のある方は下記、ボクのメルマガで詳しく説明していますのでご覧ください。
▼西 佳宏のインターネットメディア使いこなし講座
期間限定なので過ぎてからこの記事を読まれた方はごめんなさい。
メルマガに登録しておいてもらえると、今後はいい感じで情報が届くと思います。^^
では、また。
このページはあるアフィリエイトに登録しないと見られないので、キャプチャーでお見せします。^^

※画像をクリックで拡大します
ちょっと長いページですが、フェイスブックへ紹介記事が載せ易いように直ぐに「ログイン出来るボタン」があり、その下にツイッターの「つぶやきボタン」もあります。
さらに、その下にメルマガの紹介例文があります。
すべて、登録して紹介してくれるアフィリエイターの使い易さを追求していますね。
痒いところに手が届くとは、こういったものなのでしょう。^^
このアフィリエイトに興味のある方は下記、ボクのメルマガで詳しく説明していますのでご覧ください。
▼西 佳宏のインターネットメディア使いこなし講座
期間限定なので過ぎてからこの記事を読まれた方はごめんなさい。
メルマガに登録しておいてもらえると、今後はいい感じで情報が届くと思います。^^
では、また。