RTされたかったら質問しちゃおう
ツイッターをされていて、「中々RTされない…」と悩んでいる方、いらっしゃいますよね?
自分からつぶやいてばかりとか、フォロワーさんのつぶやきに返信ばかりとか、どうしても盛り上げる事が出来ない…。
ひとつの解決方法は、写真を貼付してつぶやく方法ですが、もうひとつ、「疑問符 = ?」を使う方法があります。
例えば、
「会えなくても気持ちが通じ合っていると信じられる人と、いつでも会えるけど中々理解し得ない人、どっちを愛したいですか?」
こうつぶやいてみました。
その反応はと言うと、

※画像をクリックすると拡大します
こんな感じで20数人の方がRTしてくれました。
もちろん、RTしてくれたつぶやきに再度RTして行かないと、コミュニケーションにはならないので盛り上がりませんが、返してくれたRTの20数人に注目してみて下さいね。^^
中々ひとつのつぶやきで20数人からRTされることはありませんからね。
もっとRTされたかったら、「食」の分野なんかはRTされ易いですね。
「ボクはポークカレーが大好きですが、あなたは何がお好みですか?」
「夏の野菜と言えば何が浮かぶ?」
「冷や奴と麻婆豆腐、スカッとするのはどっち?」
ねっ?
RTしたくなっちゃうでしょ?^^
フォロワーさんに向けて質問を投げかけてコミュニケーションを始める。
この方法でもツイッターを盛り上げられるので、ぜひ、お試しください。^^
自分からつぶやいてばかりとか、フォロワーさんのつぶやきに返信ばかりとか、どうしても盛り上げる事が出来ない…。
ひとつの解決方法は、写真を貼付してつぶやく方法ですが、もうひとつ、「疑問符 = ?」を使う方法があります。
例えば、
「会えなくても気持ちが通じ合っていると信じられる人と、いつでも会えるけど中々理解し得ない人、どっちを愛したいですか?」
こうつぶやいてみました。
その反応はと言うと、

※画像をクリックすると拡大します
こんな感じで20数人の方がRTしてくれました。
もちろん、RTしてくれたつぶやきに再度RTして行かないと、コミュニケーションにはならないので盛り上がりませんが、返してくれたRTの20数人に注目してみて下さいね。^^
中々ひとつのつぶやきで20数人からRTされることはありませんからね。
もっとRTされたかったら、「食」の分野なんかはRTされ易いですね。
「ボクはポークカレーが大好きですが、あなたは何がお好みですか?」
「夏の野菜と言えば何が浮かぶ?」
「冷や奴と麻婆豆腐、スカッとするのはどっち?」
ねっ?
RTしたくなっちゃうでしょ?^^
フォロワーさんに向けて質問を投げかけてコミュニケーションを始める。
この方法でもツイッターを盛り上げられるので、ぜひ、お試しください。^^