リツイートされる楽しさを体感しよう | ツイッター集客のテクニックラインナップ

リツイートされる楽しさを体感しよう

新しい物って中々魅力が伝わらないものですね。

ボクがのめり込んでいる「ツイッター」もそうです。

始めてみても「何が面白いのか分からない」とおっしゃるご意見も…。


そこで、今日はある友人から聞いた、ツイッターの楽しさをシェアしたいと思います。


ボクの友人に「先端ビジネス研究所の森さん」と言う方がいます。

「アドサイト・プロ」と言う簡単ホームページ作成ツールを開発された方で、ボクの「1ページ入魂!講座」のサポーターをお願いしています。

簡単ホームページ作成ツール「アドサイト・プロ」

極秘:上記のリンクはボクの講座の受講生向けの物で、正価¥24,800-が特別価格   の¥5,000-OFF「¥19,800-」で購入いただけます。



その森さんなんですが、ボクのようなフニャフニャの人間からすると、ガチガチの堅物に見えます。^^

真面目を絵に描いたような感じで、ツイッターの利用法も「有益な情報を届ける」と言うように、最先端の技術的な情報や、インターネットの動き等の情報発信がほとんどです。


発信内容は素晴しいんですが、ボクから見ると「何が楽しくて続けられているんだろう?」、そう思っていたんです。

ご自分の商品を紹介する事も無かったと思いますので…。


その森さんと、5月15日に、とある座談会でパネラーをご一緒しました。


その席でお互いの、ツイッターの楽しさもお話しさせていただいたのですが、森さんがこうおっしゃいました。

「自分が流した情報が認められ、リツイートをたくさんされるとうれしい。」


どう言う事かと言うと、ツイッターのタイムラインを見ていると、フォローしている人数にもよりますが、そこそこ早く流れて行きますよね。

ボクの場合で言うと、ちょっと読んでいると、すぐに40や80は溜まってしまいます。

そんな状況の中で、「おっ?!これ良いな!」と言う情報と巡り会うと、自分だけじゃなく、自分のフォロワーさんにも見せるために、つぶやきの右下の「公式リツイート」をクリックするんですね。


そうすると、その情報はボクのリツイートしたつぶやきとして、ボクのプロフィールページに載り、フォロワーさん達のタイムラインにも載る事になります。


つまり、多くの人が「リツイート」してくれたら、自分のフォロワーさん達だけでなく、フォロワーさんのフォロワーさんにも届くという事なんです。

良い情報と評価されたものは、どんどん広がって行くんですね。


その広がって行く状況がツイッターで確認出来るんです。^^

知ってました?


サイドメニューの「リツイート」を開くと、

「みんなのリツイート」

「あなたのリツイート」

「リツイートされたあなたのツイート」

この3つがありますが、重要なのは3つ目の「リツイートされたあなたのツイート」です。

ここには、あなたが発信した「つぶやき」がリツイートされた場合だけ、その「つぶやき」をリツイートした人や人数が載ります。


ボクも知ってはいましたが、やり始めの頃なんか「リツイート」されるような情報など流せる訳も無く、確認した時は真っ白でした。

それから開いた事等ありませんでした…。


でも、森さんのお話しから、自分の「リツイートされたあなたのツイート」を見てみると、なんと?!たくさん「リツイート」されているではありませんか!


「あははは…、楽しい!」


自分の流した情報やつぶやきが、評価された事が分かる。

これって、すごくうれしい事ですよね。


あなたもツイッターをされていたら、ぜひ確認してみて下さい。

必ずひとつやふたつはリツイートされていますよ。^^