twitterで思う存分祭りを起こし続けるには | ツイッター集客のテクニックラインナップ

twitterで思う存分祭りを起こし続けるには

さて、何回もツイッターに関して書いて来ていますが、フォロワーさんが増えて来たら、そろそろ「どういう風に集客したら良いのだろうか?」と言う疑問が出て来ているのではないでしょうか?



ツイッターはコミュニケーションメディアですから、あなたが「何かの情報をポン!」と提供したら、それに関して「ワイワイガヤガヤ」RTで盛り上がって欲しいですよね。



また、その情報を自分のタイムラインでリツイートしてくれる人も現れ、「ポン!」とつぶやいた情報が、あなたの直のフォロワーさん以外にも広く伝わって行く。

それによって、あなたのツイッターページへ訪れる人が増え、バックエンドの商品やサービスのページへも流れて行く。



ここ迄出来るようになって始めて、ツイッターが集客メディアに育ったという事が言えると思うのです。



反対に、育ってもいないのにつぶやき続けても、それは自己満足にしかならず、リアクションの無いつぶやきに自信喪失し、せっかくのツイッターと言うメディアを使いこなせないで終わってしまう。



あなたのつぶやきで盛り上がったり、「良い情報」としてリツイートしてくれる人が現れたりするには、どうしたら良いと思いますか?



もう分かっていますよね。^^

そうです!

あなたから、フォロワーさんのつぶやきに絡んで行ったり、リツイートしてあげるんです。



自分がして欲しい事は、まず自分が実践する。

これ、サービス業の鉄則ですよね。^^



フォロワーさんを増やしながら、承認通知メールに挨拶を返したり、

色んな人のつぶやきで、良いと思ったものには「同意!」と絡んだり、

「わたしもそう思います!」と賛同の意を現したり、

つぶやきの右下のリツイートで、あなたのタイムラインに表示してあげたり、

あなたがしてくれると嬉しい事を、フォロワーさんにしてあげるんです。



そうやってじっくりと集客メディアとして育てて行くのです。

そうすれば、年中祭りを起こせます。