稼げる人になる方法 | ツイッター集客のテクニックラインナップ

稼げる人になる方法

当り前と思っていることが、実は努力の上に成り立っていることに気付けた人は幸せです。

なんか宗教っぽい言い回しになりましたが、自分の今やっている行動の意味を意識し続けられる人は、確実に成長することができます。

あなたは今日一日の中で、行ったことに「意義」を感じていますか?

わたしの場合は今日、20年以上おつき合いのあるクライアントさんから、会議用のラフデザインを依頼されて作っていました。

A4サイズで4ページ物のパンフレットのラフデザインです。


 「 西さん、予約していた例のパンフですが、中々進まないので、

   先に製品数だけ決めたんで、ラフ作ってくれませんか? 」


表紙にはロゴだけ配置してあればOK、残りの3ページも製品は決まっているので、大雑把なレイアウトが見えれば良いと言うものです。


会議で「こんなことを考えているので早く原稿を出してください。」と、パンフレットの担当者が、会議の出席者に言えればいいと言うものです。


ここで、わたしがいつもやることは、クライアントの予想を上回るモノを出すことです。

表紙はそのまま使えるレベルの、完成度の高いモノを作りました。

残りの3ページはカラーとレイアウトが見える程度です。

担当者は時間が無いので、おぼろげながらでもイメージが伝わればいい、そう思って連絡して来たはずです。

しかし、わたしはその担当者にも喜んでもらいたいし、かつ、原稿をこれから書く方達にも、気持ちを高めてもらいたい。

だから、パンフレットの顔である表紙をきっちりデザインしました。

会話の中からイメージを掴んで、ちょっと上乗せして120%にして出す。

この繰り返しが「信用と信頼」を作って来たと思っています。



話を戻して、当り前と思っていることが、実は努力の上に成り立っていることに気付けた人は幸せだ。

と言う意味はですね、

全てのものは、プラス要素を意識して追加して行かないと、マイナス領域に引張られて、今より悪い状況になるぞってことなんです。

今、健康でも、鍛えたり、健康を意識していないと、ダラダラした生活を続ければ、確実に不健康になります。

会社の仕事の中にも、何か工夫して効率を良くしたり、新しいテクニックを勉強して取り入れたりして行かないと、昇進はありませんし、評価は下がって行きますよね。

家庭生活も記念日にはイベントをやったり、家族がちょっと驚くことをしたりして、あなたの魅力を日々更新して行かないと、マンネリが待っています。

あなたが「当り前」と思っていることは、いつの間のにか「当り前では無くなる」要素に包まれているのです。


そこで、いつも進化し続けられる考え方をお教えしましょう!

先程お話した、「プラス20%」の思考をマスターしてください。


今、あなたがやらなければならないことの上に、他に同時に出来ることが無いかどうか捜すことです。

上手い例を出せるかどうか怪しいですが、料理を勉強中の新妻だったら、作りながら使い終った道具を片づけて行く。

営業マンだったら、日報を書く時、エリアマップも作ってみる。

映画が趣味なら、余韻に浸りながら、感想を配信するサイトを作る。

何か、今までの「当り前」にプラス要素を付加してみましょう。

そうすることで、昨日と違ったあなたになれます。

そして、そのプラス要素が「当り前」になってしまったら、また、新しいプラス要素を捜しましょう。


いかがですか?

少しづつですが進化しているイメージを持てるでしょ?

同じ事の繰り返しの毎日は、「退化」しているのと同じです。

「進化」を意識して過ごしましょう。


肉体は日々衰えて行きます。

生きて行くと言う事は、死への歩みでもあるのです。

プラス要素を積み重ねることで、あなたが生きて来た証、「影響力とノウハウ」と言う財産が残せるのです。


【 教 訓 】

稼げる人は、常に学ぶ姿勢を忘れません。

さらに、努力することを当り前と考えます。

いつも新しいプラス要素を捜して来て取り入れます。

稼げるまで諦めないで、自分を信じて続けます。