こんばんは、ハヤマリカ(chi-)です。
これから卒園・卒業関係の役員さんが忙しくなるシーズンですね、
私がスクラップブッキングと出会うきっかけになったのも、
幼稚園の謝恩会役員をやったからなのですが、
たしか1月くらいから忙しくなったような・・・
スクラップブッキングを知らない方でも、知るきっかけになるシーズンなので、
幼稚園ママのスクラッパーさん、頑張ってください💕
担任の先生にプレゼントする「ありがとうミニブック」は卒園・卒業問わず大活躍。
皆にメッセージを書いてもらい、思い出の写真を貼ってプレゼントすると喜ばれます。
遠くに行ってしまうお友達にプレゼントするのにもいいですね。
「ありがとうミニブック」は集めたときに忘れちゃう子がいたり、
もっとページ数が欲しかった・・・ということがあるので、
後からページの入れ替えができる「リングアルバム」がおススメ。
100均の文具コーナーにいろいろなサイズのリングが販売されているので、
ページ(枚数)に合わせてリングの大きさを選んで作ってください。
リングにリボンを付けて飾ったり、マステや布で巻いても可愛いですよ。
★端紙で作ったリングアルバムは2つ穴を開けたデザイン。
4×6インチサイズ(画像下)はプチプラで制作できるのでおススメ。
以前、Aさんが娘さんと作りにきてくれた「先生ありがとうミニブック」。
3つ穴を開けてリングを取り付けています。
思い出の写真とメッセージを添えてプレゼント💕
昨年ブログ 卒園・卒業にセリアのこれ → ★
既製品を使うと簡単に制作できます。
今も売っているか??、紐をリングに変更して使うのがおススメ。
参考にどうぞ💕
人気ブログランキングにも参加してみました。
ポチっとクリックお願いします↓
クリックするとinポイントが入ります