ホビーショーに行って来ました。講習レポ | simple style scrap スクラップブッキングとペーパークラフトのヒント

simple style scrap スクラップブッキングとペーパークラフトのヒント

ペーパーで作るモードなバッグ・paper mode bag
紙を貼るカルトナージュ・Kaminage

一昨日、ホビーショーから帰ってきました。

とっても疲れていて、ブログもアップ出来ないまま就寝いたしました。

昨日も、ISAのサンプル作りなどがあり、ブログアップ出来ずあせる

お待たせいたしました(笑)

 

ホビーショーレポート・・・

参戦初日の金曜日、

品川駅ではコロコロを持って、早足で人を追い越しながら歩き、

国際展示場駅からも、競歩選手のように人を追い抜き(笑)

9時10分頃には会場に着きました。

 

その時点では、まだ人も少なかったのですが、

初日だった私は、チケット交換(9時30分から交換)の列に

並ばなくてはいけなくて・・・・

あとから来た、前日から参戦している方に負け(泣)

シャッター前7列目位に並びました。


 

講習会の狙いは、当日予約、ツキネコさんのgumi先生講習会タグ制作です。

シャッターが開き、コロコロ(スーツケース)片手に猛ダッシュ。

レジに10番目位に並んだのですが、

もうすでに、gumi先生の講習は売り切れていて(泣)

スティズオンの新色を使って作るトルソーの講習を受講しました。


そのあと、スタンプすら持っていない、

マグノリアのティルダちゃんの色塗りの講習を受講。

DTのMakiさんにディストレスインクでの色塗りを教わりました。

これが、なかなか難しくって

色黒ティルダちゃんになっちゃった(笑)

 

最後にクレタケさんの可愛いミニブックの講習を受講して一日目終了。





夜は素敵にライトアップしています❤


 

まだまだ、つづく・・・



 

ブログランキングに参加しています。

ご訪問の際は、是非クリックお願いします!!

にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村
みなさまのクリックアップでポイントが入り

ランキングが決まるシステム
スマホからもOKです❤