軽井沢彫の一彫堂✖️万平ホテルスター


今回は、お土産紹介です飛び出すハート




なんと言っても、カフェテラスで使用されている、

すずらんのティーカップを購入できたのが嬉しいですおーっ!アップ

しかも、全国旅行支援の地域クーポンでにやり


1日目に売店でティーカップを買って満足していたのですが、

翌日また売店に行ったら、色々欲しくなってしまったというてへぺろ




軽井沢彫の一彫堂✖️万平ホテルのコラボのティースプーンスプーンフォーク

すずらんの彫がとっても素敵で飛び出すハート

気になってうろうろしていましたが、

ラスト1つの様子だったので、思いきって購入イヒ



こちらも軽井沢彫。

小さめのぽってりした楕円と桜の彫が素敵で、

なぜか、スプーンのついでに購入ガーン







あとは、ポストカードや、

布のコースター、

すずらんのハンカチ飛び出すハート

だいぶ売れてしまっていて、残っている中でかわいいのを選んでみましたにやり


ハンカチやクロスといえば、旧軽銀座にあった大城レースがなくなってしまったのは本当に残念ですーえーん




ボールペンと、シールたち気づき







夫が買った、こちらのソフトクッキー🍪

かなり美味しかったですキラキラアップアップ




これらは、祖母と母にあげました爆笑

ポーチバッグみたいなのは、祖母が好きそうなのでウインク



便箋も、クラシカルで素朴でかわいい気づき



あと、写真にはありませんが、

万平ホテルのブルーベリージャム🫐


沢屋のジャムは、

ストロベリー(コンポートタイプ)、ラフランス、ゆずマーマレードを購入気づき





ちょっとだけ、旧軽銀座まで歩いて向かいますダッシュ

雪で滑りやすいので慎重に雪の結晶



ハッピーヴァレイという、会議やパーティもできる別棟、コンベンションホールスター

国際会議にも対応できる設備があるとのこと。



改修工事で、宴会場は解体されるとニュースにあったけど…

まさか、ここ?

いや、ちがうか…



何度も滑りそうになりながら、

なんとか旧軽銀座まで行き、

沢屋でジャムを買って帰りました。


今回は、とにかくホテル、万平ホテルを楽しむため、

他にどこか行く予定を立てず笑い

荷物をホテルでピックアップして、

タクシーで駅まで向かいましたリムジン後ろリムジン真ん中リムジン前


軽井沢駅に着いて、ちょっとだけアウトレットに行きますニコニコ



スターバックスコーヒー

軽井沢・プリンセスショッピングプラザ店


スタバアプリのマイストアパスポートのスタンプを貯めていまして爆笑

長野のスタバが初なので、長野スタンプもゲットできましたにやり


次回お土産編を書きます気づき


〜カフェテラスのフレンチトーストホットケーキ


朝ごはんを食べた後は、

お部屋でゆっくりしました。



売店で買ったティーカップの写真を撮ったりカメラ



しかし、寒いので、基本ベッドの中でごろごろしていましたふとん1


チェックアウトの時間が近くなり慌てて片付け、

チェックアウトして、

(預けていた、クラシックホテルの会パスポートを返却していただきましたウインク)

荷物をフロントに預けました


まず向かったのはカフェテラスコーヒー

さっき食べたばかりと言うのに指差し

お昼ご飯かわりにはてなマークカフェテラスで、

前日に食べられなかったフレンチトーストを食べにおーっ!


キーマカレー&ナンプレートも頼んでシェアしましたが、

写真はなしガーン




じゃーんアップ



かけるソースが3種類スター

honey, maple sugar, maple syrup

メープルシュガーが結構好み飛び出すハート



フレンチトーストは、こんなにボリュームがあるとはガーン

ふわっとしていて、美味しゅうございましたほっこり



食べ終わったら、お腹いっぱいなので、

ちょっとだけ旧軽銀座に向かうことにしましたあしあと