娘の学祭用の出展品作り | 整理収納salon SIMPLE pop STAGE @横浜

整理収納salon SIMPLE pop STAGE @横浜

シンプルにしたら、次のステージが見えてくる。。。
をモットーに、モノを厳選しつつ、お洒落な空間を目指します。
日本収納検定協会理事。整理収納アドバイザー1級認定講師。収納王子コジマジックのスタッフ。

11/2、3日は、ゆっくりさせていただきました。

敢えて仕事を入れずに、しかも入って来なかったので、11/1にワクチン打ちました。

幸い何の副反応も出ず、良かったです音譜


娘のサークルでの文化祭出品作品を作る手伝いしたり、たまっていたドラマ録画を観たり。

娘の手伝いでは、5,6年ぶりにミシンを出しましたあせる



娘は『ぬいぐるみ同好会』というサークルに入っており、学祭で展示するモノが、今年は手作りのぬいぐるみか、ぬいぐるみ用小物になったと言う。


ぬいぐるみは大変なので、私から「ぬいぐるみ用布団にすれば?四角く縫って綿入れるだけだし」と提案。

娘「確かに。それにする」


ふわふわのタオルを買ってきて、ミシンで縫いました。(私がえー

娘はミシンも使えないので、綿を入れる役。



完成したけど、余ったタオルを見て、私が超簡単手抜きでぬいぐるみを縫いました。

ぬいぐるみって言っても、クマの形に二枚のタオルを重ねて切り、縫って綿を入れただけ。

首の凹みが上手くいかず、リボン巻いてごまかしました。

小学生並みの仕上がり笑い泣き



でも、娘はこういうのが好きで、大喜び。

実は赤ちゃんの時にも同じようなタオル地のぬいぐるみを作ってあげていて、ほとんど同じ笑い泣き




結局、ぬいぐるみも作ったモノを出展する事に。





ほぼ私が作ったけどねえー




お申し込み受付け中です
↓↓↓

*****************

■ざんねんな収納事例から考える後悔しない収納づくり(講座)

・ご希望あれば申込みフォームよりお問い合わせ下さい→ 新築、リフォームを検討中の方に、使いやすい収納プランを作るためのコツをお伝えします。

ざんねん収納ZERO学会HP お問合せボタンより

新築、リフォームを検討中の方に、使いやすい収納プランを作るためのコツをお伝えします。

 

■収納プランニングアドバイス

新築、リフォームを検討中の方、間取り検討段階から、使いやすい収納プランをアドバイス致します

 お申込みフォーム

 

*****************

■整理収納アドバイザー準1級認定講座

・3月21日(火・祝)・22日(水)の二日間
 10:00~17:00

ハウスキーピング協会研修室(代々木上原)
 ハウスキーピング協会お申込みページ

 

*****************
■HOMEサロンセミナー(自宅セミナー)
・ご希望日をお知らせ下さい
講師自宅→お申込み後詳細連絡
 詳細・お申込ページ

 

****************
■整理収納サポート(片づけサポート)
・ご希望日をお知らせください
お客様宅にて 又はオンラインにて
お申込み →  お申込みフォーム

 

*****************
■整理収納セミナー(出張セミナー)
・ご希望日をお知らせください
詳細・お申込み → 
お申込みフォーム


*****************
■収納スタイリングご依頼
・企業名、ご希望内容、ご希望時期などをお知らせください
詳細・お申込み→お申込みフォーム


お申込み、お待ちしております。

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ

にほんブログ村