制服や学用品の整理 | 整理収納salon SIMPLE pop STAGE @横浜

整理収納salon SIMPLE pop STAGE @横浜

シンプルにしたら、次のステージが見えてくる。。。
をモットーに、モノを厳選しつつ、お洒落な空間を目指します。
日本収納検定協会理事。整理収納アドバイザー1級認定講師。収納王子コジマジックのスタッフ。

卒業式の季節ですね。

我が家も、娘が高校卒業、息子が中学卒業です。

そこで大変なのは、不要となったモノの整理、処分です。


まずは制服。

皆さんはどうされますか?

娘は高校生になる時に、指定デザインが変わるスカートとリボンのみを購入し、ブレザーは中学入学時から着ているものです。

6年間着たので、躊躇なく処分。

スカートは、夏・冬別で、かつ3年間ですので綺麗です。

ただ譲る人も居ないし、処分かな?と思いますが、収納の仕事でたまに必要になる場合があり、迷い中あせる


教科書やノート、参考書は、大量に処分し、一部中古ショップへ持ち込みます。

息子も同じ高校ですが、結局は新たに購入しますし、思い切って手放します。

受験用の問題集などは、3年経ったら使えませんしねキョロキョロ


娘は、近日中にクローゼットも整理する 予定です。


息子は、学年末テストが終わったら、学用品整理しなければあせる

新たに高校の教材がすぐに入ってきますので


卒業・進学の時期、3月中に整理しましょうビックリマーク


↓グチャグチャに突っ込んでる(TT)



 

 お申込み受付中です



*****************

■HOMEサロンセミナー(自宅セミナー)

・3月11日(木)10:30〜13:00 →残2名

講師自宅→お申込み後詳細連絡

                 →詳細・お申込ページ

 

*****************

■整理収納サポート(片づけサポート)

・ご希望日をお知らせください

お客様宅にて 又はオンラインにて

お申込み →お申込みフォーム

 

*****************

■整理収納セミナー(出張セミナー)

・ご希望日をお知らせください

詳細・お申込み → お申込みフォーム

 

*****************

■収納スタイリングご依頼

・企業名、ご希望内容、ご希望時期などをお知らせください

詳細・お申込み→お申込みフォーム

 



 お申込み、お待ちしております(^O^)

  

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ

にほんブログ村


横浜市, 神奈川県, JPのHouzz登録専門家大野里美

 

 ドリーミアサロン