スキルアップセミナー 図面の描き方 開催します | 整理収納salon SIMPLE pop STAGE @横浜

整理収納salon SIMPLE pop STAGE @横浜

シンプルにしたら、次のステージが見えてくる。。。
をモットーに、モノを厳選しつつ、お洒落な空間を目指します。
日本収納検定協会理事。整理収納アドバイザー1級認定講師。収納王子コジマジックのスタッフ。

5月28日(火)に、久しぶりに整理収納アドバイザー 向けスキルアップセミナーを開催します。
前回までに予定が合わなかった方、お待たせ致しました。是非ご検討下さい(^^)

これからの片づけのプロに求められるスキルとして、提案書の作成があります。
お客様の満足度を上げる為、クレームを出さない為には、『見える化』された提案書が大変有効です。

ただ、なかなか『丁度よく』学ぶ機会が無いのが実情。
そこで、建築士のような難しいレベルではなく、整理収納アドバイザーとして必要な範囲の図面知識と作図の仕方をお伝えする講座を開催いたします。

整理収納やインテリアの仕事をする際には、自分自身の理解のため、一緒に作業するメンバー同士の
情報共有のため、お客様にわかりやすくお伝えするために、見える化することはとても大切です。

これまで十数回にわたって開催してきて、ありがたいことに毎回満席で好評いただております。
「プロとして知りたい」内容を凝縮しています。

『提案の見える化〜図面の描き方1基本のキ〜』
内容:図面の種類、簡単な基本の描き方、現場での採寸の仕方、ラフ図、家具図の演習など。

『提案の見える化〜図面の描き方2実践編〜』
内容 : 整理収納現場で最もよく使う、部屋の平面図(間取り図)の描き方、収納スタイリング図の描き方を演習を中心にレクチャー致します。

今回も好評につき『1 基本のキ』と『2 実践編 』を1日で受講できるよう、午前と午後に2講座設定致しました。
(両方ご受講の方は、どちらも¥500 割引となります)
■日時:2019年5月28日(火)
1基本のキ…10:30~12:30
2実践編    …13:30〜15:30

■会場:ケイスタイル(株)ケイスペース

■定員:10名     

■講師:大野 里美
   (整理収納アドバイザー1級認定講師・二級建築士・インテリアコーディネーター)
 
■参加費:各 ¥7000(消費税・資料代含)アドバイザーの方はアクティブID使用可。
 使用の場合、各 ¥6000(使用有無をご記入下さい。)
2の実践編も併せて受講の方は、更に各
¥500引きとなります。
参加費は、お申込み後のメッセージに記載の口座にお振込みください。
 
■お申込み方法
・整理収納アドバイザー1級の方は専用SNSより。
・それ以外の方は、個人あてにメールで以下の内容をお知らせください。よろしくお願い致します。
 メール…simplepopstage@gmail.com

・お名前
・お申込みセミナーの番号(1、2、両方)
・メールアドレス
・お電話番号
・片づけ関連、住宅関連の資格をお持ちの方は資格名。

■対象:1級・2級・3級取得者
    
■持ち物:筆記用具、15cm以上の定規(お持ちの方は三角スケールも)、メジャー(お持ちの方)、午後に『2実践編』を受講される方は昼食

■主催:SIMPLE pop STAGE 大野 里美
   



こちらもお申込み受付中です  ビックリマーク 

    ↓

*****************

整理収納アドバイザー2級認定講座

・5月21日(火)

横浜市旭区民文化センターサンハート

→  詳細・お申込ページ

 

*****************

整理収納アドバイザー1級予備講座

・4月17日(水)、18日(木)

横浜市社会福祉センター 

詳細・お申込→ハウスキーピング協会HP

 

 *****************

■HOMEサロンセミナー(自宅セミナー)

・下記ページに日時希望を書いて下さい

講師自宅→お申込み後詳細連絡

                 →詳細・申込みページ


*****************

■収納検定・収育関連資格

一般社団法人 日本収納検定協会

詳細・お申込→日本収納検定協会HP

 

*****************

■整理収納サポート(片づけサポート)

・ご希望日をお知らせください

お客様宅にて

詳細・お申込み→お申込みフォーム


*****************

■整理収納セミナー(出張セミナー)

・ご希望日をお知らせください

詳細・お申込み→お申込みフォーム

 

*****************

■収納スタイリングご依頼

・企業名、ご希望内容、ご希望時期などをお知らせください

詳細・お申込み→お申込みフォーム





にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ

にほんブログ村