トイレのすぐ横に大きめの収納があります。玄関の近くでもあるので、『外に持ち出すモノ』の収納です。
最上段には100円のカゴを並べ、頻度の低いモノを収納。
最下段はアウトドア用品。タープ2台、椅子、テーブル、BBQコンロも入っています。
下から2段目は黒い収納ボックスを並べています。低めの位置で、子どもでもサッと引き出したら取りやすい高さ。
棚板にもラベリングすることがポイントです。
家族皆が、好きなエコバッグや紙袋を取っていける仕組み。収育スタイリングです

2段は空いています。
仮置きや、近いうちに持ち出しモノに利用。
この『空き』を大切にしています

お申込み受付中です
↓
*****************
■整理収納アドバイザー2級認定講座
・10月3日(水)
詳細・お申込み→詳細・お申込ページ
・11月3日(土・祝)
詳細・お申込み→詳細・お申込ページ
*****************
■スキルアップセミナー(図面の描き方)
・9月10日(月)→満席。キャンセル待ち
ケイスタイル株式会社(東京都港区)
詳細・お申込み→詳細ページ
*****************
■収納検定・収育関連資格
詳細・お申込→日本収納検定協会HP
*****************
■整理収納アドバイザー1級予備講座
・11月14日(水)、15日(木)
詳細・お申込→ハウスキーピング協会HP
・12月4日(火)、5日(水)
詳細・お申込→ハウスキーピング協会HP
*****************
■整理収納サポート(片づけサポート)
・可能日:下記日程
9月11日〜30日
詳細・お申込み→お申込みフォーム
■整理収納セミナー(出張セミナー)
詳細・お申込み→お申込みフォーム
お申込み、お待ちしております(^O^)
にほんブログ村