キッチン用クロス使い比べ結果 | 整理収納salon SIMPLE pop STAGE @横浜

整理収納salon SIMPLE pop STAGE @横浜

シンプルにしたら、次のステージが見えてくる。。。
をモットーに、モノを厳選しつつ、お洒落な空間を目指します。
日本収納検定協会理事。整理収納アドバイザー1級認定講師。収納王子コジマジックのスタッフ。

 以前、キッチンクロスを変えてみた…という記事を書きました。→  記事

 無印のとロハコのを使ってみた感想は、吸水性と厚み・柔らかさの点ではロハコが上でした。
無印のは乾いた状態では吸水性があまり良くないです。 
でもその分、無印のは乾きが早い!
布巾の衛生面では良いですよね。

そもそも、あまり繰り返し使用するものではないのですが、私は何日も使用してから捨てるので、乾きの良さはポイントです。

よって、一長一短かな?
お値段が安い分、ロハコの方が少しポイントが高いかな?

あ、いずれにしても、割と大判なので、半分にカットして使用することにしました!
その分早く取り替え、衛生的に良いですよね。





片づけのノウハウを、理論から学べる講座です!リバウンドしたくない方!

 お申込み受付中です  ビックリマーク 

    ↓

*******************

整理収納アドバイザー2級認定講座

 

・5月26日(土)

 横浜市 栄区民文化センター リリス

 

  詳細・お申込み→ 詳細・お申込ページ

 

 

*******************

■HOMEサロンセミナー


5月以降、ご要望があれば開催致します。

ご希望のお日にちを記入してお申込み下さい。

  

問合せ・お申込み →  詳細・お申込ページ   

 

 

 

 お申込み、お待ちしております(^O^)/



にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村

 

 ドリーミアサロン