先日、2人分の制服置き場問題の記事をあげました。 →☆コチラ☆
結局、コレを買い、こうなりました。
コーナーの長押に引っ掛ける、木製の部材です。
コレを使う日が来るとは思いませんでしたが
…

・床に置くのが嫌
・取り外し可(できれば固定したくない)
・和室に合う
といった条件を満たすモノで、量が掛けられるモノは無かったです。
一応、息子の制服も掛けられそう。
「リビングに身支度コーナーを設定するのは小学生まで」としたかったのですが、我が家はダメでした

特に冬は寒いし眠いから、とりあえずまず一階に降りて来てしまうのです。
皆さんの家では、制服はどこに置いていますか?子ども部屋に置いていますか?