6年生向けお片づけ講座でした | 整理収納salon SIMPLE pop STAGE @横浜

整理収納salon SIMPLE pop STAGE @横浜

シンプルにしたら、次のステージが見えてくる。。。
をモットーに、モノを厳選しつつ、お洒落な空間を目指します。
日本収納検定協会理事。整理収納アドバイザー1級認定講師。収納王子コジマジックのスタッフ。

 5年生は教室での授業でしたが、6年生は講堂での講座。学年全体、約130名に向けて、片づけ講座をしました。

 私達の仕事についてのお話から始めました。「このような仕事があるんですよ」ということを知ってもらいたかったのです。

 前半は講義が続きましたが、皆さん集中して聞いてくれて、驚くほど真面目。
 一生懸命メモをとる姿に感動おねがいキラキラ

 6年生ともなると、大人と同じ内容でもほぼ理解できますから、そういう意味ではラク。
とはいえ子どもですから、何度も質問やクイズを出し、興味深い事例を交えてお話しました。

 片づけの意味と良さを、しっかりバッチリ学んでくれたと思います!

 後半は、ワーク時間を長めに取り、皆さんの席を回り、声掛けしたりして楽しく音譜

 素早いTシャツたたみ術 を伝授したら、とても喜んで練習していました爆笑

質問に積極的に答えてくれた皆さん、ありがとうドキドキ

 最後には、卒業間近な6年生ということで、中学生になる準備についてのお話をしました。
 丁度、我が家には中学生がいますので、具体的な例をあげることができました。
 きっと皆さん、キラキラ中学生になってくれることでしょうキラキラおねがい

 今日の感想を、数人が発表してくれました。
「片づけを知り、やってみようと思いました」
「部屋が散らかっているので、片づけます」
「意外と簡単なことがわかった」
「苦手だったけど、帰ったら片づけたいと思います」

 また、先日授業を受けた5年生からは、「家でやってみたよ」「お家の人に教えたよ」といった報告が届き、大変嬉しいですドキドキ


 今回、このような機会を作ってくださった担任の先生(片づけ好きウインク)には、心より感謝申し上げます。
 また、校長先生、副校長先生、家庭科の先生には大変お世話になりました。ありがとうございました!





 お申込み受付中です  ビックリマーク 
    ↓
*******************
整理収納アドバイザー2級認定講座

・2月22日(木)

 横浜市 旭区民文化センター サンハート


  詳細・お申込み→ 詳細・お申込ページ


*******************
■HOMEサロンセミナー
 
 月以降、ご希望があれば設定致します!
  
問合せ・お申込み →  詳細・お申込ページ   
 

 

 

 お申込み、お待ちしております(^O^)/