息子の服の引出し内を、綺麗にしました。
たたみ直した ということです。
サイズチェックしながらたたみました。
アイテム別、かつ季節別になっているので、一段の収納量はとても少ないです

今の季節は、半袖Tシャツ6枚と、半ズボン3枚です

この状態にするのは、私でも大変。息子はできない(やらない)ですが、たとえ丸めて入れたとしても、引出しが閉まるくらいの量にしておくことがポイント。
吊るし衣類は…
夏は1枚+ウインドブレーカー(大雨の時)だけ。
息子は適正量しか持っていないので、大変管理がラクです

モノの持ち方、見直してみませんか?
整理収納アドバイザー2級認定講座は、片づけとともに、モノの持ち方も学べます。
↓ お申込みは下記より。
********受付中********
■整理収納アドバイザー2級認定講座
・ 7月27日(水)
収納王子コジマジックオフィス
(東京都港区 麻布十番駅 5分)
詳細・お申込み → 詳細・申込みページ
・ 8月4日(木)
横浜市 旭区民文化センター
詳細・お申込み →詳細・申込みページ
*******************
自宅でのセミナーもあります!
↓
■HOMEサロンセミナー
・ 7月14日(木)→残席1
・ 7月21日(木)→残席1
講師自宅 (お申込み後に詳細ご連絡)
詳細・お申込み → HOMEサロン
にほんブログ村
