夫のスゴイ修理。キッチンペーパーホルダー直し。 | 整理収納salon SIMPLE pop STAGE @横浜

整理収納salon SIMPLE pop STAGE @横浜

シンプルにしたら、次のステージが見えてくる。。。
をモットーに、モノを厳選しつつ、お洒落な空間を目指します。
日本収納検定協会理事。整理収納アドバイザー1級認定講師。収納王子コジマジックのスタッフ。

 キッチンペーパーホルダーの下に、布巾かけが2本、付いています。



キッチンペーパーホルダー直し1


 そのうちの、右側一本が、取れてしまいました。

溶接でくっついていたようです。


 細くて丸い棒同士の接着ですから、相当強力な金属用の接着剤でも、くっつけるのが困難でした やられたぁww



 そうしたら、夫が、何やら色々道具を出して着て・・・

しばし黙々と作業。。。。



 「 かなり頑丈につけた。左側よりも相当強くなった。もう絶対にとれないから。」

と言うので見てみたら。。。




キッチンペーパーホルダー直し2



 おおっ!! くっついている!!


 拡大すると、


キッチンペーパーホルダー直し3



 ダブルクリップの金属の部分を利用しているの、わかりますか !?


それと、ワイヤーを使い、固定して、さらに 結束バンド で補強。



 確かに、もうとれそうにありません ニコニコ ありがとう!!



 こういった事が大得意な夫。。。

(特に、何かを利用したり工夫したりが得意。)

電気製品なども含め、たいていのモノは直してくれるので、助かります (^-^;


 が、その分、私が何もできなくて呆れるほどです。。。(-_-;)






皆さん、もう今年もあと半月ですね。

どうか、お身体にお気をつけてお過ごし下さい!