家関係の書類 見直し | 整理収納salon SIMPLE pop STAGE @横浜

整理収納salon SIMPLE pop STAGE @横浜

シンプルにしたら、次のステージが見えてくる。。。
をモットーに、モノを厳選しつつ、お洒落な空間を目指します。
日本収納検定協会理事。整理収納アドバイザー1級認定講師。収納王子コジマジックのスタッフ。

 家関係の書類、どうしてますか~

家の引渡しの時、ど~っさり  紙袋2つ分の書類をいただきました

それを、LDK納戸内の、黒のクラフトBOXに入れて保管しています。

家の書類 ビフォー


 もう、少しは捨ててもいい物があるんじゃないのぉ~ と、ひと通り見てみました。



 登記簿など、法関係の書類。

家の法的書類

 家の設備等の 取扱説明書一式。 ファイル2冊

家の取り扱い説明書

 家のお手入れ法の冊子もあります。 ドアの調整の仕方からお掃除法まで、親切です。

家のお手入れ法


 見直した結果、少しだけ 広告パンフ的なもので捨てる物ありましたけど、あとは必要かと。。。
『 確認申請 』 のファイルとか、メッチャ 分厚い~~

結局、BOXにちょっぴり余裕ができたくらいで、BOX1つ必要なことには変わりなし。

家の書類 アフター

ま、仕方ないですね。



 LDK納戸の中で、見直したいものは、あとは アルバムだけかな。





こちらに参加しています。応援クリックしていただけると嬉しいです
にほんブログ村 インテリアブログ シンプルモダンインテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 建売住宅へ
にほんブログ村