
夫の大学時代の友人家族で、いつも集まる固定メンバーが7家族ほどあるのですが、全員集合 はなかなか難しく、頻度は少ないのですが、横浜在住の 3家族だけで 我が家に集まることは時々あります。
今回はそのうちの、遠距離帰省のない 1家族をご招待

子供も ウチと2歳ずつ下の、小2の男の子、年中の男の子なので、遊べて楽しいのです。
はじめはいつものように、夫が 握り寿司 をふるまう予定でしたが、今回は 酢飯とネタだけ用意して、子供達に握らせることに。
『 手巻き寿司 』 ならぬ 『 手握り寿司 』 (笑) です。

夫の指導のもと、子供達は楽しそうにお寿司を握ってましたよ


そしてパクパクよく食べました。大成功

子供達はその後、カルタしたりボール遊びしたり、手品したり、ipad のゲームしたり。
夫の友人が、「 ウチの子もはまったから、きっと好きだと思うよ 」という 新しいゲームをipad にダウンロードしてくれたので、息子は大喜び。案の定、はまりました。そう、子供達、タイプ似てるんです。
そも、夫と友人が、とても似たタイプです。(子供の可愛がり方とかも似てるのでビックリします。)
だからなのか、子供同士もとても気が合って、息子はすごく遊びやすいみたいです。
男の子でも、合わないタイプの子だと、なかなか上手く遊べないのですが。。
他の 夫の友人の子たちも気が合うので、 パパ同士が似たタイプだと子供も似たタイプ なのでしょうか

夫の大学時代の友人達は、みごとに揃って 遅く子供ができたので、我が子と歳が近かったり同じだったりで、集まるのも楽しいです

冬休み最後の楽しいイベントとなりました。



にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村