月に一度の領収証整理。 | 整理収納salon SIMPLE pop STAGE @横浜

整理収納salon SIMPLE pop STAGE @横浜

シンプルにしたら、次のステージが見えてくる。。。
をモットーに、モノを厳選しつつ、お洒落な空間を目指します。
日本収納検定協会理事。整理収納アドバイザー1級認定講師。収納王子コジマジックのスタッフ。

 細かい家計簿はつけていません。
月に一度、おおまかな分類で 何にいくら使ったか をエクセル入力して出しています。

 カードでの買い物は、カード利用明細がネットで出るので、その表をコピーすればOK。
ただ、利用明細とレシートが合っているかだけ調べます。

 カードのレシートを店別に並べてチェックするのですが・・・
カード利用だけでこの量・・・

領収証まとめ


 その他に、現金での買い物のレシートも同じ量くらい( 一つ一つは少額ですが )あるので、驚きです。


 レシートは、財布の外ポケットに入れ、帰宅したら出して、レシート入れの引出しに放り込みます。
カード利用のレシートは茶封筒の中。

財布の外ポケット

レシート入れ

 そして、月に一度ここから出してチェックするわけです。


 でも、以前も書きましたが、月にいくら使ったかわかっても、使う金額が減るわけでもなく・・・何の意味があるの って感じもします。
 ちゃんと、反省して気を引き締めないといけないんでしょうね
 
 連休中は、どうしても出費が多くて大変です
連休終わったら、質素に暮らします。。。




こちらに参加しています。応援クリックしていただけると嬉しいです
にほんブログ村 インテリアブログ シンプルモダンインテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 建売住宅へ
にほんブログ村