シウマイ作り | 整理収納salon SIMPLE pop STAGE @横浜

整理収納salon SIMPLE pop STAGE @横浜

シンプルにしたら、次のステージが見えてくる。。。
をモットーに、モノを厳選しつつ、お洒落な空間を目指します。
日本収納検定協会理事。整理収納アドバイザー1級認定講師。収納王子コジマジックのスタッフ。

 「 蒸し料理を作りたい 」と夫。

 我が家のお鍋 『 クリステル 』 でも、付属品のバスケットやパンチングの台を使って、蒸し料理を作ることができます。
 ただ、少し直径が小さい、入れられるお湯の量が少ない、蓋がドーム状でない・・・などの不満があるらしく、一時は『 せいろ 』 を買おうかとか、フタだけ買おうかとか 言っておりましたが。。。

 家にある鍋やボウルで工夫してできないか・・・と考え、買うのはとどまりました。


 そして、「 家で シュウマイ を作ってみよう~!!」 ということになりました。( あ、シウマイ か?!)

シュウマイ作り5

 いつも暇を持て余し、何でもやりたがる息子がお手伝い

シュウマイ作り4


 綺麗なできではありませんが。

シュウマイ作り1

 そして、クリステルの鍋と、夫が考えた 両手鍋 + ボウル の2つの種類の鍋で、蒸しました。

シュウマイ作り2

 完成~   クリステル鍋の方しか、完成写真はありません。

シュウマイ作り3

 出来は、どちらも変わりませんでした
手作りシウマイは、美味しかったです




こちらに参加しています。応援クリックしていただけると嬉しいです
にほんブログ村 インテリアブログ シンプルモダンインテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(業者・アドバイザー)へ
にほんブログ村