三浦へ行った帰り道、湘南国際村を通ったら、ツツジが見ごろに。そうだ。そんな時期だったぁ~。
もう夕方だったので、車の中から眺めるだけで我慢。


ウチの近所にもね・・



我が家の周りの家々は、通りに面してツツジを植えているので、今、通りが綺麗で嬉しい

6日の夜の月。。。

妙に外が明るくて、隣りの家の電気だろうと思っていたら・・・月でした

月が地球に近づく日と満月が一致したんだそうですね。(俗称「スーパームーン」)
月明かりって、明るい

昔は、街灯も家の明かりも少なくて周りが暗かったから、さぞかし月明かりを頼りにしていたんだろうと思います。
美しいものを見て、心が癒された日だったのですが・・・
6日は・・・つくばや栃木で、大きな竜巻の被害がありましたね。。関東南部は強風だったくらいですみましたけど。。。連日の報道で心が痛みます。
つくばは、私が長年勤めた研究所がある場所。知り合いもたくさん住んでいますから、心配でした。
会社の方は、北部なので被害にあったそうです。窓ガラスが割れたり、テニスコートのフェンスや人工芝が全壊したそうです。幸い休日で、人的被害が無かっただけ良かったです。
知り合いの住まいは、つくばでも南部の方面ばかりなので、大丈夫だったみたいで、、ホッとしました。
早く復旧する事を願うとともに、被災された方にお見舞い申し上げます。
自然は、美しくもあり恐ろしくもあり。。。



にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村